松のや・松乃家のキャンペーン・お得な支払い方法・キャッシュレス決済まとめ
松のや公式ツイッターさんでツイッタークーポン配布中です!
ツイッタークーポン発動(´∀`)
昨年9月にフォロワー数10万人達成から、
いよいよ15万人が見えて参りました!これからも松のやをご愛顧の程、
よろしくお願い申し上げます。※一部店舗を除きます。
※6月上旬までの見込みです。 pic.twitter.com/WrVhXMcbLu— とんかつ 松のや【公式】 (@matsu_noya) May 24, 2023
ツイッタークーポン発動(´∀`)
在庫わずかのため、急いで松のやへ!次のヒレかつは冬までお預けかも・・・
※店舗在庫次第で順次販売終了となります。
ご了承くださいませ。 pic.twitter.com/vkokxUU68F— とんかつ 松のや【公式】 (@matsu_noya) May 17, 2023
※なくなり次第終了とのことです!お早めにです!
大好評につき復活&松屋併設店にも登場!「チキンかつ定食」発売!(5/24/15時〜
とんかつの松のやで、たまにはチキンを。 「ネギ味噌」「タルタル」「ネギ塩」3種の味わいで3倍楽しめる人気メニューが復活 ~2023年5月24日(水)午後3時より開催~
- チキンかつ定食:690円
- ネギ味噌チキンかつ定食:790円
- タルタルチキンかつ定食:790円
- ネギ塩チキンかつ定食:790円
【Yahooプレミアム会員限定】PayPayクーポン5%付与/1回/100pまで(6/30まで

PayPayクーポンについてはこちらにまとめております。変更や間違いなどあってはいけませんので、必ず、PayPayアプリなどからご確認下さいね。
松屋フーズ公式アプリにクーポンなどあるかもです(常時

松屋フーズ公式アプリにクーポンなどあるかもですので、来店前に覗いてみて下さいね。アプリはこちらです。
松のや・松乃家でお得なお支払い方法
- 公式アプリなどにクーポンがある場合があります。ご来店前にご確認下さいね。
- dポイントカードが、一部店舗で使える(券売機で提示できる)ようになっているようです。実際に使えたらまた追記致しますね。
- お支払いは、使えれば、いつもお使いのクレジットカード、QRコード決済、Suicaなどの交通系、電子マネーを使うのが、いつも貯めている還元ポイントもばらけず簡単便利でお得だと思います。
- 例えば、楽天カードから楽天キャッシュにチャージした楽天ペイで払う(1.5%還元)、ビューカードからチャージしたモバイルSuicaで払う(1.5%還元)など。
- キャンペーン時に〇〇ペイ系のクーポンが使えたり、公式さんがSNSでQRコードのクーポンを配布して下さっている場合があります。上記、キャンペーン欄に記載しておりますが間に合わない場合がありますので公式サイトなどご確認下さいね。
- よくお使いであれば、お持ち帰りやモバイルオーダーの「松弁ネット」がお得な場合があります
- 一部の店舗では、ご飯とお味噌汁のおかわり自由です。自分もだいぶ助けられています。ありがとうございます松のやさん

松のやは、多くがクレジットカードや電子マネー(iD,QUICPay,nanaco,楽天Edy)が使えないと思います。お好みの交通系(Suicaなど)や、QRコード決済(PayPay)などを使いましょう。ただし一部店舗では、新しい券売機が導入されているようですので、それが導入されている店舗はクレジットカードや電子マネーが使えるようになっているようです!
松のや・松乃家の支払い方法・使えるキャッシュレス決済など
※店舗によって違いがありますので、詳細は必ず公式サイトや店舗の表示などでご確認下さいね。
QRコード決済 | PayPay、LINEPay、楽天ペイ、d払い、auPAY、メルペイ、AEON Pay、J-Coin Pay、QUOカードPay、ゆうちょPay、ALIPAY、WeChatPay |
電子マネー | ほぼ使えない ※一部使える店舗があるようです |
交通系 | KITACA、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA,、SUGOCA、nimoca、はやかけん |
クレジットカード | ほぼ使えない ※一部i使える店舗があるようです ※松弁ネット(お持ち帰りなど)では使えます |
NFCタッチ決済 | 使えない |
ポイントカード | dポイントカード ※松弁ネット(お持ち帰りなど)で松弁ポイントは使えます |
お得なクーポン | 松屋公式アプリなどにある場合あり |
商品券ギフトカード | 使えない |
デリバリー | 出前館 |
テイクアウト | 松弁ネットから事前注文してテイクアウト可能 |
モバイルオーダー | 松屋公式アプリからモバイルオーダー可能 |
株主優待 | 松屋の株主優待はこちら |
公式アプリ | 松屋公式アプリはこちら クーポンなどあるかも |
公式サイト | 最新情報は公式サイトをご確認下さい |
店舗検索 | 店舗検索はこちら |
券売機情報 | 松のやは券売機で食券を買う必要があります。最初は慣れないかも知れませんが下記公式動画のように操作しましょう。QRコードはメニューを選んで「QRコード決済」を押して、お好みのQRコード決済(例えばPayPayなど)をかざすと自動で判別されて決済されます。 |
一言オススメ情報 | ・ご飯とお味噌汁がおかわり自由の店舗があります! ・公式アプリ内にクーポンがある場合がありますのでご確認を! |
QRコードの使い方動画アップ
(´∀`) pic.twitter.com/uIr0BCPsDe— とんかつ 松のや【公式】 (@matsu_noya) January 24, 2023
※店舗によって違いがありますので、詳細は必ず公式サイトや店舗の表示などでご確認下さいね。
松のや・松乃家で使えるQRコード決済
PayPay、LINEPay、楽天ペイ、d払い、auPAY、メルペイ、AEON Pay、J-Coin Pay、QUOカードPay、ゆうちょPay、ALIPAY、WeChatPay

券売機でメニューを選んだあと「QRコード決済」のボタンを押して、自分のスマホでQRコードを表示させて券売機の下の方の所にかざすと、どのQRコード決済かを自動で判別して決済されます。
松のや・松乃家で使える交通系電子マネー
KITACA、SUICA、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA,、SUGOCA、nimoca、はやかけん

電子マネー(iD,QUICPay,nanaco,楽天Edy)はほぼ使えないと思います。
松のや・松乃家で使えるクレジットカード
松弁ネットの場合は使えます
松のや・松乃家で使えるポイントカード
dポイントカードが、4/27から一部店舗で使えるようになっています。その他のポイントカード(例えば楽天ポイントカード、Pontaポイントカード、Tポイントカードなど)は使えません。
但し、例えば、楽天ペイで払うときに楽天ポイントを使ったりすることはできます。
auPAYも事前にPontaポイントをauPAY残高にチャージしておけば、間接的にPontaポイントを使うことができます。同じように、クーポンを使ったすることもできます。
・楽天ポイントの使い方・貯め方まとめ
・dポイントの使い方・貯め方まとめ
・Tポイントの使い方・貯め方まとめ
・Pontaポイントの使い方・貯め方まとめ
松のや・松乃家の公式アプリ

公式アプリにはクーポンがあったり、事前注文でテイクアウトできる松弁ネット、モバイルオーダーなども使えます。
2022年4月から、公式アプリでの会員ランク制によりポイント還元率がアップします。松弁ネット、松屋モバイルオーダー、松弁デリバリーにて注文で、お会計金額と各ランクの付与率に応じて、松弁ポイントが付与されます。

松屋や、松のやによく行かれる方は、アプリをダウンロードして使ってみるのも良いと思います!
松のや・松乃家の「松弁ネット」について

松屋、松のや、などには「松弁ネット」というお持ち帰り、テイクアウト、モバイルオーダーの事前注文サービスがあります。そこで使える「松弁ポイント」も貯まりますので、よく松屋などをお使いの方は継続的に利用してみるのも良いと思います!
松のや・松乃家のお得なクーポン
上記キャンペーンの項目に貼っておりますが、商品により松屋公式アプリや、キャンペーン時期によりPayPay、メルペイなどにもある場合があります。
また、公式ツイッターさんが、特別割引QRコードを配布してくれる場合もあります。気がついた時には、上記キャンペーンの項目に貼っておきますね。

クーポンは、最初に、券売機のQRコードを読み込ませる所にそのクーポン(QRコード)を読み込ませます。すると「クーポンを読み込みました」のような表示が出ます。次に店内かお持ち帰りか選べる画面になります。例えば店内で食べる場合の定食のクーポンだと、店内→定食を押して進んでいくと、そのクーポンで割引されたメニューが表示されますので、ご飯普通盛り、大盛りなどを選んで、その後、いつものように決済すればOKです。
松のや・松乃家でアルバイト・転職・求人など
アルバイトや求人情報サイトは「アルバイト・派遣社員・求人転職サイトのオススメまとめ簡単登録10選」の記事にまとめております。ご参考になれば幸いです。


対象企業や対象地域に募集やお店などあるか不明ですが、色々検索などご検討下さいね。その他、各お店の公式サイトに求人情報や採用情報などが載っている場合もあります。
松のや・松乃家の食レポなど
今▶️松屋
・お肉が並盛25%、大盛60%増https://t.co/Ne0wuVPaxb
・アプリクーポンで豚汁90円引きhttps://t.co/GNUus6ef20
・出前館で牛めし大盛半額https://t.co/YGHZcDgQvN▶️松のや ワンコインSALEhttps://t.co/W2Q2khyD9H
山盛りおろしポン酢ロースカツ定食うまいです◎#松屋 #松のや pic.twitter.com/r52cR2Lh21
— 眞鍋弘嗣@まなべやブログ (@manabehirotsugu) January 18, 2022
松のやさんでおろしポン酢ロースかつ定食、食べてきました 美味しかった ありがとう松のやhttps://t.co/3bxcPGYZI6 #松のや pic.twitter.com/Oj1cKhYc0n
— 眞鍋弘嗣@まなべやブログ (@manabehirotsugu) September 17, 2022

松のやさんは一部、ご飯とお味噌汁がおかわり自由な店舗があります!こればっかりは、本当にマジで助かっております!いつもありがとうございます!また行きます!ただ、券売機がすごく使いづらいですので、早急に改善してください!笑。お願いいたします!笑
松のや・松乃家とは?
「松のや・松乃家」とは、牛めし・カレー・定食などを販売している飲食チェーン店「松屋」と同じ会社『株式会社松屋フーズホールディングス』が運営している、主にとんかつなどを中心に扱っているチェーン店です。
その他、飲食店や街のお店などのキャンペーン・お得情報はこちらにまとめております。


以上になります。また新しい情報などがありましたら、随時更新致しますね!変更や間違いなどあるといけませんので、詳細は必ず公式サイト、店舗の表示などでご確認下さいね。
コメント