
東日本での販売を終了した『カール』をお土産に!と思ってたのに、ついつい買うのを忘れてしまった方。
新大阪駅の新幹線改札内の「GRAND KIOSK」に売っていましたので、今も売っているかもしれません。
中央口入って左前にあるお店です。トイレ(JR乗り換え口)の逆側です。
2023年春ごろの時点で売っているのを確認しています!
但し、自分が行った時に売っていた、というだけですので、今はもう売っていないかも知れませんが、見てみる価値はあるかと思います。もし売っていなかったら、すみません。。

2023年の春に確認しましたが、現時点では、新大阪の改札内でもたくさんのお店でカールを扱うようになっていました!すぐに見つけられると思います!嬉しいです!関東方面への密輸用にも最適です!笑
新幹線カール
上の写真の「ココ」の場所の「GRAND KIOSK」というお店です。
タバコとかお土産も売っている、大きなキオスクでした。
上の矢印の場所あたりから入って行ったすぐ先のところにあります。
ダンボールのまま置いてありました。
お土産にもちょうどいいので、見つけた方はぜひ!
今も売ってるといいんですが、、
また、新大阪に行く機会があれば確認してきます!
というか、新大阪駅の東京方面行き新幹線ホームの一番先頭側(東京側)の売店にも売ってました!
参考になれば。
もしかすると、今は入り口付近に大々的に置いてあるかもです!

但し、新大阪だと1袋129円とかしますので(定価でしょうかね?)出来れば、新幹線の駅までに買った方が良いかなとも思います!新幹線の駅じゃない場所でカールをお探しの方は、大阪の普通のスーパー(例えばイオンとかライフとか街のスーパー)や、ドラッグストアのお菓子売り場に、普通に売っている確率も多いと思いますのでぜひ。多分、1袋90円代とか100円代とか、もっとお安く売っているスーパーやドラッグストアもあると思います!
コメント
この投稿のおかげで、無事に家族にカールをおみやげで買うことが出来ました! 新大阪駅のおみやげ屋さんになくて悲しんでいたところでした、、記事にしてくださり本当にありがとうございます!!
とんでもございません!無事にカールを見つけられたようでよかったです!!お役に立てましたなら幸いです!ブログ記事をご覧下さってありがとうございます!!