金券ショップで、新横浜新大阪間の回数券を買って新幹線に乗る方法。
【追記注意】
▶︎新幹線回数券(普通車指定席用)2022/3/31で販売終了済(利用期間2022/7/10まで)となっています。金券ショップで売られる回数券もどうなるか不明です(買えなかったりするかも知れません。厳しいかもですね。。)新しい情報がありましたら、また、追記致しますが、状況が変化していますので注意して下さいね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD058D00V00C21A8000000/
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/kaisuuken-shitei/index.html
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/11db4d94.c65b9d49.11db4d95.4aba98c6/?pc=https%3A%2F%2Ftravel.rakuten.co.jp%2Fspecial%2Fzenkokuryokoshien%2Fabout%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoidXJsIiwidHlwZSI6Imh5YnJpZF91cmwiLCJjb2wiOjF9
先日、「新幹線・東京新大阪の格安料金チケットは、この3つだけ覚えておけばOKな件。」という記事で、新幹線に安く乗る方法を書いたんです。
で、ぷらっとこだまには乗ってきたので、今日は、金券ショップで買って新幹線に乗ってみた場合を書きたいと思います!
金券ショップに初めて行ったんですけど、全然問題なく簡単に買う事ができました!
こんなことなら、まじで、もっと早く使っておくべきでした!笑
まず、金券ショップよりも安い方法がありますので、ご予定に当てはまるかご確認を。
これから、続きに、金券ショップで新幹線格安チケット(回数券)の買い方と、実際に乗ってみた方法を書いて行きます。年に数回で、新幹線に乗る直前なら、金券ショップを使うのが楽で良いと思います。但し、もっと安い方法が3つあります。
1.ぷらっとこだまを使う。時間はかかりますが、かなり安いです。
2.EX早割21を使う。21日前に予約が必要ですが、かなり安いです。
3.日本旅行さんのJR+宿泊セットプランを使う。宿泊が必要であれば、一番安いです。
上記の3つができない時に、これから説明させていただきます金券ショップや、エクスプレス予約(EX予約)を使ってくださいね。
まず、下記の「新幹線・東京新大阪の格安料金チケットは、この3つだけ覚えておけばOKな件。」を見てみて、ご自分のご予定で使えそうかご確認くださいね。
ぷらっとこだまも、EX早割21も、日本旅行さんの宿泊セットプランも、もちろん合法で、ちゃんとした公式なチケットです。ほんと超安いですので、絶対にご確認ください!
こだまが嫌で、21日前に予約できなくて、ホテルに泊まらない方は、続きの金券ショップか、エクスプレス予約(EX予約)をお使いになるのが良いと思います!
新幹線に年に1回2回乗るだけなら『金券ショップ』で売ってるバラの回数券を購入するのがお得です。
ということで、まず、金券ショップを使うとお得な方は、上記の3つ(ぷらっとこだま、EX早割21、日本旅行さんの宿泊セットプラン)とは合わなかった方で、年に1、2回ぐらいしか新幹線に乗らない方です。
もっとがっつり乗る方や、年に2回以上乗る方なら、年会費1,100円がかかりますが、片道1,100円安くなる『エクスプレス予約(EX予約)』に入会してネット予約すれば、2回で元が取れるため、得です。
なぜなら、金券ショップが近くに無い場合、そこまで行く時間と交通費がかかるので、ネットでチケットを取れて変更やキャンセルも簡単な『エクスプレス予約(EX予約)』のほうが楽です。
ただし、『エクスプレス予約(EX予約)』には、対象のクレジットカードが必要だったり、JR在来線区間が無料にならなかったりする注意点がいくつかあります。
なので、年に数回しか乗らない方は、金券ショップで買ったほうが総合的に楽な場合もあります。
金券ショップの新幹線チケット回数券の注意点。
1.自分が買った経験では、ざっくり片道800円~900円ぐらい安いです。
2.金券ショップで売っているのはほぼ回数券ですが、その場合、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は利用できません。(詳細はJR公式サイト「おトクなきっぷ」へ)
3.金券ショップに行っても、欲しい区間の切符が無い場合があります。が、東京新大阪間などは大丈夫。
4.子供料金はありません。
5.別途、金券ショップまで行く手間賃と時間がかかります。
6.ネットにも金券ショップがありますが、送料がかかる所が多いです。
7.金券ショップではクレジットカードが使えない所のほうが多いです。
8.ちなみに、金券ショップは街の路面店などちゃんと古物商登録のある所だと合法です。
『エクスプレス予約(EX予約)』の注意点。
1.片道1,100円安くなります。
2.年会費1,100円が必要です。年2回以上乗れば元が取れます。
3.対象のクレジットカードが必要です。それが無いと使えません。
4.「東京都区内ー大阪市内」という乗車券ではありません。※金券ショップの回数券は区内市内のため、JR在来線の無料区間があります。
5.同じサービス内の『e特急券』『長距離往復割引』というサービスとバッティングしていますので、移動にJR在来線を使っている方はどれが安いか計算したほうが良いです。計算はこちら。
ざっくり言いますと、エクスプレス予約(EX予約)は変更やキャンセルが簡単なので、対象のクレジットカードを既に持っておられる方や、この際作ってもいいか、と思われる方には良いと思います。ただし、年会費1,100円かかるので、年に2回以上新幹線に乗る場合です。
年に1,2回だけなら、変更も何も無いと思いますので、年末年始やゴールデンウィークに乗らないなら、金券ショップのほうが楽かな、と思います。金券ショップは、自分の経験上、片道800円〜900円ぐらいはお安くなりますので、お弁当代ぐらいは浮きますよ!
金券ショップで新大阪新横浜間の回数券を買ってみた
新幹線に乗る前日に、駅近くの金券ショップに行ってみました。
何もかもが初めてだったんですけど、とっても親切丁寧で、とってもありがたかったです。
この場を借りて、御礼を。
ありがとうございました!
いつもは、東京新大阪間なんですが、その日は新横浜新大阪間。
新横浜新大阪間のチケットありますか?ということで、すぐに購入することができました。
クレジットカードは使えないので、現金でお支払いします。
その日の金券ショップでの新横浜新大阪間の指定席回数券のお値段は、13,250円。
続きにどれぐらい安くなったかまとめておりますが、普通車指定席の正規料金が14,120円なので、ー870円お安く買うことができました!
お弁当代が浮きました!
ちなみに、その日の東京新大阪間は、13,400円だったみたいで、正規料金は14,450円なので、1,050円安いです!すごい安いですね。
往復だと2,000円ほど安くなるので、とてもお得です。
金券ショップで買った回数券で新幹線に乗る方法
金券ショップの回数券で、のぞみやひかりやこだまの指定席を取る場合は、みどりの窓口か、指定席券売機で指定席を選ぶ必要があります。
自由席であれば、この回数券をそのまま改札に入れるだけで乗ることができます。
ここでは、指定席券売機で指定席を選ぶ方法を写真入りでお伝えいたします。
新幹線の駅に行くと改札の前に自動券売機があります。
その前まで行くとメニューの中に、「回数券等で指定席予約」というボタンがあるのでそれを押します。
回数券を入れてくれと言われるので、入れます。
お一人ですか?と聞かれるので、答えます。お二人以上の場合はそう答えます。
あとは、普通に席を選ぶことができます。
のぞみであってもひかりであっても指定席でも、なんでも選ぶことができます。
当たり前ですが、特に追加料金もかかりません。
席を選ぶと、回数券と指定席券の2枚出てきます。
回数券と指定席券の2枚を一度に改札に入れて、新幹線の改札に入ればOKです。
あとは、指定した新幹線の席に座って、目的地までの優雅な旅をご満喫くださいませ!
初めて金券ショップの格安チケット(回数券)で新幹線に乗ったんですけど、特に問題も感じなかったし、めっちゃ楽でした。次も普通に使います!
たまにしか新幹線に乗らない方は、自分の必要な区間が金券ショップにあるか、事前に探してみるのがいいと思います!簡単にお安くなります!
新大阪新横浜間の新幹線チケット料金
ここでは、新横浜新大阪間の通常チケット料金を書いておきたいと思います。
東京新大阪間は、「新幹線・東京新大阪の格安料金チケットは、この3つだけ覚えておけばOKな件。」をご覧ください。
新横浜-新大阪間の新幹線チケット料金と時間一覧
■普通車指定席 @のぞみ:14,390円(約2時間12分)
■普通車指定席 @ひかり:14,070円(約2時間36分)
■普通車指定席 @こだま:14,070円(約3時間34分)
■普通車自由席 13,540円(のぞみ/ひかり/こだまそれぞれの時間)
■グリーン車 @のぞみ:19,260円(約2時間14分)
■グリーン車 @ひかり:18,940円(約2時間38分)
■グリーン車 @こだま:18,940円(約3時間34分)
https://www.eki-net.com/pc/personal/transit/wb/ekinet-transit/SearchInput.aspx?src=ekinettop_f
新横浜新大阪間の格安新幹線チケット一覧
01.19,260円 – グリーン車(のぞみ正規料金)
02.18,940円 – グリーン車(ひかり正規料金)
03.14,400円 – ぷらっとのぞみ(グリーン車)
04.14,390円 – 普通車指定席(のぞみ正規料金)
05.14,330円 – EXグリーン早特 (グリーン車)
06.14,330円 – EXのぞみファミリー早特(グリーン車)
07.14,190円 – スマートEX(のぞみ普通車指定席)
08.14,070円 – 普通車指定席(ひかり正規料金)
09.14,070円 – 普通車指定席(こだま正規料金)
10.13,870円 – スマートEX(ひかり普通車指定席)
11.13,540円 – 新幹線回数券(普通車指定席)
12.13,540円 – 普通車自由席 (正規料金)
13.13,540円 – スマートEX(普通車自由席)
14.13,490円 – e特急券(普通車指定席)
15.13,290円 – エクスプレス(EX)予約(普通車指定席)
16.12,670円 – 学割(のぞみ普通車指定席)
17.12,400円 – ぷらっとのぞみ(普通車指定席)
18.12,350円 – 学割(ひかり普通車指定席)
19.12,230円 – EXのぞみファミリー早特(普通車指定席)
20.12,100円 – ぷらっとこだま(グリーン車)
21.11,820円 – 学割 (普通車自由席)
22.11,310円 – EXこだまグリーン早特 (グリーン車)
23.11,100円 – EX早特21(普通車指定席)
24.10,600円 – EXこだまファミリー早特(グリーン車)
25.10,600円 – ぷらっとこだま(普通車指定席)
26.9,880円 – EXこだまファミリー早特(普通車指定席)
27.9,000円ぐらい – 日本旅行さんのJR+宿泊セットプラン・のぞみセットプラン内料金(普通車指定席)約2時間33分
★下記『JR新幹線ネット』さんを参考に引用させていただきました!大感謝!
https://jr-shinkansen.net/yokohama-osaka.html
金券ショップで新幹線のチケット売買が合法な理由
金券ショップが合法な理由は、ざっくり言いますと、下記の2つです。
- 金券ショップは、金券を取り扱う古物商であるため
- 古物商は国が定める古物営業法により、国の公安委員会による営業許可を受けているため
つまり、金券ショップは、国の法律により、各営業所を管轄する都道府県公安委員会の許認可制のもと営業されていますので、金券ショップで新幹線のチケットを買うことは合法で、何の問題もありません。
ちなみに、古物商というのは、古物営業法に規定されている古いものを売買する方々やお店のことです。古物営業法というのは、盗品の売買防止や発見を図るために制定された法律です。
古物商は金券ショップの他に、中古自動車、中古パソコン、レンタル店、リサイクルショップ、リユースショップなどがあります。
コンサートチケットの高額転売は、法律で禁止されていますが(参考)、新幹線のチケットの転売は上記の理由から、真っ白な合法ですので、全く問題ありませんので安心してお使いください。
必要であれば、簡単に節約ができますので、金券ショップも積極的に使って行きまっしょい!です!
最後にまとめ
以上、金券ショップで新幹線格安チケット(回数券)の買い方と、実際に乗ってみた方法になります。
数回なら、金券ショップを使うのが楽で良いと思います。
ただし、もっと安い方法が3つありますので、下記を見てみてくださいね。
新幹線の格安チケットは、まず、
1.ぷらっとこだま
2.EX早割21
の3つから選んで頂ければOKです。
それができない時に、金券ショップや、エクスプレス予約(EX予約)を使ってくださいね。
以上になります。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません