2022年「おせち料理」百貨店デパートネット人気オススメまとめ
おせち料理はネットでも注文可能です。有名百貨店やデパート、Amazonや楽天市場などのネットショップ、楽天ふるさと納税などのふるさと納税でも注文することができますので、まとめておきたいと思います。まず注意点を書いてその後オススメのサイトを載せてまいります。
おせち料理注文時の注意点
注意1・配送地域がある
地域ごとで配送できる「おせち」が違います。その為、おせちのお店を選んだはいいものの、自分の住んでる地域に配送出来なかった!という事にならないように注意が必要です。
全国配送を選んでおけば、ほぼどの地域も大丈夫だと思われます。が、例えば、関東地域お届け、関西地域お届け、東海地域お届け、岡山地域お届け、鳥取・島根地域お届けのおせちなどに分かれている場合があります。それぞれ公式サイトに記載がありますので、お住まいの地域に届けてもらえるおせちにしましょう。
また、各デパートや百貨店の店舗で受け取ることが可能なおせちもあります。売り切れのおせちでも、店舗受け取りの場合のみ在庫が残っていたりする場合もありますので、色々ご確認ご検討してみて下さいね。
注意2・早割や早期特典がある。9月や10月で売り切れのおせちも
大体いつも、9月中旬ごろからおせち予約が開始されます。
早割や早期特典などで人気のおせちは9月や10月で売り切れになる場合がありますので、お得で食べたかったおせちや、気になっていたおせち、有名店のおせちなどがありましたら、出来るだけお早くのご注文をオススメ致します。
注意3・締め切り日(終了予定日)がある
おせちは1月1日に食べたいので、最低でも12月31日には家には届かないとお正月に間に合いません。そのため、だいたいどこのショップも最終注文は12/15ぐらいから12/24とか25とかぐらいまでです。もっと早い所もあるので、注文する場合は締切日に注意して下さいね。(年明けのおせちがある場合もあります。)
あと、単純に有名なお店のおせちは売り切れしちゃいますので、できれば、早め早めの注文が良いと思います。
上記しましたが、早い方が送料が無料になったり、早割で少しお得になったりしますので、注文はできるだけ早い方が良いですね。
注意4・冷凍おせちと冷蔵おせちがある
おせちには「冷凍」と「冷蔵」があります。その多くは、
- 全国配送のおせちは冷凍
- 地域配送のおせちは冷蔵(生)
の場合が多いかなと思います。
冷凍おせち
上記は、冷凍(クール宅急便)で、お試しおせちが届いた時の写真です。
冷凍のメリットは、例えば1/31まで賞味期限になってるなど、賞味期限が割と長いものが多いことです。また、盛り付けされた状態で届くものもありますので、自然解凍してそのまま食べることが出来るおせちも多いです。
デメリットとしては、12時間〜24時間の自然解凍が必要だったり、昔は冷蔵(生)よりは若干風味が落ちる場合もあったようです。が、今は自分で実際に食べた感じですが、ものによるかも知れませんが冷凍でも変わらず美味しいと思います。
例えば、おせち到着からの流れは
- 12月28日〜12月31日にクール宅急便でお家に届いて、
- 前日まで冷凍庫に入れておく、もしくは、前日に届いた場合はそのまま冷蔵庫に入れて、
- 12時間〜24時間置いて自然解凍させて、
- 1月1日に食べる
みたいな感じが多いかなと思います。
但し、解凍後は1日〜3日以内に食べて下さいなど、冷凍おせちでも解凍後は賞味期限が短いものもありますので注意が必要です。逆に、冷蔵でも日持ちがするものもありますので、必ず、賞味期限・消費期限を十分にご確認いただいて、注意してご注文してくださいね。
冷蔵(生)おせち
冷蔵のメリットは、いわゆる生モノなのでやはり風味が抜群なこと。解凍しなくても届いてすぐ食べられますし、盛り付け済みの物もあります。但しそれぞれの具材が真空パックになっているものもあり、その場合は盛り付けが必要です。
▼下記は、日持ちするおせちの盛り付け前の写真です!
▼盛り付け後です!
冷蔵のデメリットは、賞味期限がお正月の三ヶ日ぐらい短いことです。その多くは、12/30〜12/31に届いて1/1までや、1/1〜3の三ヶ日には食べてしまわないといけないものも多いので注意が必要です。
中には、1/31までのような日持ちするおせちもありますが、注文時は必ず、賞味期限・消費期限を十分にご確認いただいて、注意してご注文してくださいね!
注文するときに、冷凍か冷蔵かは確認しておきましょう!
冷凍、冷蔵、どちらにも一長一短あるので、好みにもなってくるかもですね。賞味期限・消費期限だけは本当に注意してご確認いただいてご注文してくださいね!
注文時、ポイ活(ポイントサイト)経由だと追加でポイントがもらえる場合があります
ポイ活(ポイントサイト)経由に抵抗がない方、ポイ活が気になっておられる方は、ポイ活(ポイントサイト)経由だとネットショッピングで1%〜還元があります。オススメのポイントサイトは、最初は大手で使っている人も多くてオールマイティで1p=1円で分かりやすい「モッピー」か、「ニフティポイントクラブ(旧ライフメディア)」がオススメです。いつも楽天市場などお使いであれば「楽天リーベイツ」、金曜日の「LINEショッピングポチポチフライデー」、沢山お買い物されるなら「ちょびリッチ。」「ポイントタウン」「ハピタス」も。ポイントサイトの使い方など解説・注意点などはこちらの記事にまとめておりますのでご参考になれば幸いです。
例えば、「高島屋オンラインストア」や「三越伊勢丹オンラインストア」「大丸松坂屋オンラインショッピング」など、いくつかのネットショップで、ポイントサイトを経由するだけで還元がありますので、ポイ活をやっておられる方はポイントサイト経由がオススメです。経由する際は解説ブログにも書いておりますが「どこ得」でお使いのお店の名前(例えば「高島屋オンラインストア」など入力して)お得なポイントサイトを確認して下さいね。例えば、その時の還元率が1位じゃなくても総合的に使い勝手が良く、いろんな案件で還元率が平均的に高い場合などがありますので、出来れば「モッピー」など、大手のポイントサイトを使いましょう。
各ネットショップのおせちまとめ
各ネットショップでもおせちに力を入れて販売していますので、色々ご検討下さいね。
Amazonのおせち2022
https://amzn.to/3gUUJId
[ad]
楽天市場のおせち2022
楽天市場「おせち特集2022」早割など始まっております。早いものだと9月10月中に売り切れる場合があります。
https://a.r10.to/hM4ksu
▶︎まずは、ランキングをご覧いただくのが分かりやすいと思います。
おせちセットのリアルタイムランキングはこちらです。最速の人気のおせちランキングです。早割のおせちなどが人気のようですね。
https://a.r10.to/hDHkB8
おせちセットのデイリーランキングはこちらです。日々の人気のおせちランキングです。こちらも早割や有名店のおせちが人気のようですね。
https://a.r10.to/hyiZuQ
上記、楽天市場の「博多久松さんのおためしおせち」を頼んでみました。送料があるので少し高くつきますが、お試ししてみたかったのでよかったです。初めて食べたのですが、ぶっちゃけ美味しいです。凄く美味しい。自分、ドライフルーツが苦手なのでやわから干しとまとだけは苦手でしたが、他のものは全部おいしかったです。人気なのがわかりました。他は「ちこり村のおせち」のおためしも人気のようですね。
あとは、楽天ふるさと納税でおせちを注文するのもオススメです。楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソンの時に楽天ふるさと納税するのが一番お得です。2,000円の実質負担もポイントで還元される場合があります。詳細は下記記事にまとめております。
▶︎楽天ふるさと納税の公式サイトはこちらです。「楽天ふるさと納税 おせち」などで検索してみて下さいね。
https://a.r10.to/hlHFa1
[ad]
Yahooショッピングのおせち2022
▶︎【開催中】おせち&海鮮グルメ特集 Yahooショッピングでもおせち特集が始まっております。5のつく日と日曜日、あとPayPay祭などあればお得になります。
https://shopping.yahoo.co.jp/promo/gourmet/
[ad]
au Payマーケットのおせち2022
▶︎【開催中】auPayマーケットのおせち特集 auPayマーケットでもおせちが始まっています。Pontaポイントを増量したり、クーポンなどでお得に買える場合があると思います。
https://click.linksynergy.com/deeplink?id=qnko9zVflPc&mid=46164&murl=https%3A%2F%2Fwowma.jp%2Fcategory%2F360901
ネットショッピング比較はこちら「Amazon、楽天市場、ヨドバシドットコム、Yahoo!ショッピング、auPayマーケット、dショッピングはどう使うべきか?」にまとめています!迷ったら見てみて下さいね。楽天カードがあれば楽天市場がオススメかなと思います。ご参考になれば幸いです。
ネットショッピング比較。Amazon、楽天市場、ヨドバシドットコム、Yahoo!ショッピング、auPayマーケット、dショッピングはどう使うべきか?
有名デパート・有名百貨店の『おせち』まとめ
下記に有名デパートの『おせち』をまとめて紹介させていただきます。気になっておられる方はゆっくり探してみて下さいね。お近くに百貨店やデパートなどがある方は各店舗で受け取り可能な場合もあります。色々ご検討くださいね。
※デパート関連は既に終了している所が多いと思いますが、ご参考に残しておきますね。到着日や賞味期限・消費期限など必ずご確認下さいね。
高島屋オンラインストアのおせち2022
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/special/osechi/
高島屋オンラインストアさんは、9/17(金)10時から予約開始しています!早期ご予約送料無料キャンペーンなどが開催されています。
▶︎2022年おせち – 高島屋オンラインストアはこちらです。
三越伊勢丹オンラインストアのおせち2022
三越伊勢丹のおせちは
- 2022年 日本橋三越本店のおせち
インターネットのご注文は9/29(水)午前10時より承ります。 - 2022年 伊勢丹新宿店のおせち
インターネットのご注文は10/6(水)午前10時より承ります。
※商品は9/29/10時よりご覧いただけます。 - その他、三越伊勢丹グループのおせちはご配送、もしくはご来店でのお渡しもあります。
▶︎2022年おせち – 三越伊勢丹オンラインストアはこちらです。三越も伊勢丹もトップページのバナーからおせちコーナーに行けます!
三越伊勢丹のおせちのプレスリリースはこちらです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001903.000008372.html
大丸松坂屋オンラインショッピングのおせち
https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/osechi/
大丸松坂屋オンラインショッピングさんは、9/22(水)午後2時から受注スタートです
▶︎2022年おせち – 大丸松坂屋オンラインショッピング公式サイトはこちらです。
2021年度、特に人気があったのは「おつまみ風おせち」だそうです。小分けになったおせちですね。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001502.000005342.html
西武・そごうのe.デパートのおせち
https://edepart.omni7.jp/brand/003947
西武・そごうのe.デパートさんは、ご予約スタート中?です
▶︎2022年おせち – 西武・そごうのe.デパート公式サイトはこちらです。
東急百貨店オンラインストアのおせち2022
https://www.tokyu-dept.co.jp/ec/cmShopTopPage3.html
東急百貨店オンラインストアさんは、10/1(金)から承りスタートです。一都三県(東京都(離島除く全域)・神奈川県全域・千葉県の一部・埼玉県の一部)限定お届けです。
▶︎2022年おせち – 東急百貨店オンラインストア公式サイトはこちらです。
小田急百貨店オンラインストアのおせち2022
https://shop.odakyu-dept.co.jp/ec/top
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000245.000035774.html
小田急百貨店オンラインストアさんは、10/2(水)10時からご予約スタートです
▶︎2022年おせち – 小田急百貨店オンラインストア公式サイトはこちらです。
京王百貨店ネットショッピングのおせち2022
https://shop.keionet.com/cp.html?fkey=osechi
京王百貨店ネットショッピングさんは、9/1(水)10時からご注文受付開始しています。
▶︎2022年おせち – 京王百貨店ネットショッピング公式サイトはこちらです。
阪急百貨店公式通販おせち2022
https://web.hh-online.jp/hankyu-food/special.html?fkey=fdosc
阪急百貨店公式通販さんは、9/21/10時からご予約スタートです
近鉄百貨店ネットショップおせち2022
https://shop.d-kintetsu.co.jp/shop/r/r0C/
近鉄百貨店ネットショップさんは、9/16(水)10時から承り開始中です!
▶︎2022年おせち – 近鉄百貨店ネットショップはこちらです。
京急百貨店オンラインショッピングのおせち2022
https://kichijitsuya.jp/shop/default.aspx
京急百貨店オンラインショッピングのおせち2022のご予約は10/7/10時からです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000016556.html
ふるさと納税でおせち
少し上記しましたが、ふるさと納税でもおせちを注文することができます。ふるさと納税をされている方、まだ限度額まで余っておられる方、ぜひ、ご検討してみて下さいね。
楽天ふるさと納税
楽天ふるさと納税でおせちを注文するのもオススメです。楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソンの時に楽天ふるさと納税するのが一番お得です。2,000円の実質負担もポイントで還元される場合があります。詳細は下記記事にまとめております。
▶︎楽天ふるさと納税の公式サイトはこちらです。「楽天ふるさと納税 おせち」などで検索してみて下さいね。
https://a.r10.to/hlHFa1
さとふる
ふるさと納税サイト「さとふる」さん。トップページから「おせち」などで検索してみて下さいね。
ふるなび
家電製品の取り扱いが多いのも「ふるなび」さんの特長です。こちらも「おせち」などで検索してみて下さいね。
ふるさと本舗
全国のおいしい特産品に特化した「ふるさと本舗」さん。こちらも「おせち」などで検索してみて下さいね。
最後に
上記は私が以前に頼んだ少なめのおせちの一部です。
この時はパックになっていたものにしたので、自分でお皿に盛り付けしました。冷凍ではなく冷蔵でしたが、日持ちがするおせちだったので、ありがたかったです。
今年のおせちもいろんな『おせち』があって、みてるだけでも楽しいですね。
自分一人暮らしなので、個人的には、どこの百貨店も少人数用やミニおせちが豊富に用意されているのがとても嬉しいなと思いました!
以上、「2022年「おせち料理」百貨店デパートネット人気オススメまとめ」の回でした。
色々ご検討してみて下さいね。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
この投稿をInstagramで見る
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません