はま寿司のキャンペーン・お得情報など
はま寿司で「天然まぐろ中とろと冬の絶品祭り」開催!(1/26〜なくなり次第終了

「天然まぐろ中とろと冬の絶品祭り」では、赤身と脂身が絶妙なとろける口どけの「天然まぐろ中とろ」をはじめ、上品な甘みが特長の「炙り金目鯛」、さっと炙ることで脂の甘みを引き出した「特盛り炙り黒毛和牛とろ握り」など“絶品”な一皿が登場。
ぷちっと食感の紅鮭いくらが色鮮やかな「紅鮭いくらつつみ」、炙ることでふんわりとろける食感に仕上げた「大切り炙りとろ穴子」、上品な旨みが堪能できる高級魚の「愛媛県宇和島産くえ」、一皿でかにをたっぷり堪能できる「厳選かにづくし」なども。
サイドメニューに登場する、牡蠣の旨みが溶け込んだ風味豊かなクリームソースを使用した「広島県産牡蠣クリームコロッケ」にも注目です。
はまカフェラボからは、パイ生地を使用したまるでアップルパイのようなパルフェ「アップルパイパルフェ」と昨年よりもチョコが感じられるようブラッシュアップした「生チョコモンブラン」が登場します。
対象の三井住友カード、タッチ決済で最大5%還元(常時開催中

対象の三井住友カードでのタッチ決済が必要です。そもそもタッチ決済ができない店舗など、対象でない店舗があるかも知れませんので、店頭などでご確認下さいね。
公式アプリにクーポンなどある場合があります
クーポン類は、多分、お会計のお皿を数えてもらう時じゃなく、最後のレジの時に提示すれば良いかと思います。ただし、変更あるかもですので必ずご確認下さいね。

その他、スマートニュースなどにクーポンがある場合があります。自分もあおさのクーポンとかよく使います。

その他、今月のキャンペーンはざっくりこちらにまとめております

その他、飲食店や街のお店などのキャンペーン・お得情報はこちらにまとめております

はま寿司のお得な支払い方法・使えるキャッシュレス決済など
※店舗によって違いがありますので、詳細は必ずマップから店舗検索、店舗の表示などでご確認下さいね。
QRコード決済 | PayPay、d払い、楽天ペイ、auPAY、LINEPay、メルペイ、J-Coin Pay、Bank Pay |
電子マネー | 楽天Edy、QUICPay、iD |
交通系 | KITACA、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA,、SUGOCA、nimoca、はやかけん |
クレジットカード | VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、等 |
NFCタッチ決済 | Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、JCBコンタクトレス、American Express Contactless ※使える店舗があるかもです |
ポイントカード | 楽天ポイント、dポイント、Coocaポイント |
商品券ギフトカード | ゼンショー株主優待券 |
デリバリー | 出前館 |
テイクアウト | メニューはこちら |
株主優待 | はま寿司(ZENSHO)の株主優待はこちら |
公式アプリ | はま寿司公式アプリはこちら |
公式サイト | 最新情報は公式サイトをご確認下さい |
店舗検索 | 店舗検索で使えるキャッシュレスが載っています |
一言オススメ情報 | ・公式アプリや、スマートニュースなどのスマホアプリにクーポンがある場合があります ・対象の三井住友カード、タッチ決済で最大5%還元中 |

※店舗によって違いがありますので、詳細は必ずマップから店舗検索、店舗の表示などでご確認下さいね。
すき家のお得なお支払い方法
- 公式アプリや、スマートニュースなどのスマホアプリにクーポンがある場合がありますので、お店に行く前に見てみて下さいね。
- 楽天ポイントカード、dポイントカード、Coocaポイントカードをお持ちの方は、決済前に提示しましょう。
- お支払いは、対象の三井住友カードをお持ちの方、タッチ決済で、最大5%還元です。
- それ以外の方は、いつもお使いのクレジットカード、QRコード決済、Suicaなどの交通系、電子マネーを使うのが、いつも貯めている還元ポイントもばらけず簡単便利でお得だと思います。
- 例えば、楽天カードから楽天キャッシュにチャージした楽天ペイで払う(1.5%還元)、ビューカードからチャージしたモバイルSuicaで払う(1.5%還元)など。
- キャンペーン時は〇〇ペイ系のクーポンなどが使える場合があります。もし普段からそのペイをお使いであればキャンペーンに乗っかって下さいね。
はま寿司は、色んなキャッシュレス決済が使えますので、お気に入りの決済方法でぜひ。各種ポイントカードも提示できますので、決済前に提示を忘れないようにしましょう。楽天系やd系をお使いの方は2%還元になります。
もし、キャンペーンやクーポンがあれば乗っかって下さいね。最初の方のキャンペーン欄に載せておりますが、間に合わないこともありますので、公式サイトなどでご確認下さいね。

自分は楽天ポイントカードを提示した後に、楽天ペイ支払いで楽天ポイントを使ったりすることが多いです!
はま寿司で使えるQRコード決済
PayPay、d払い、楽天ペイ、auPAY、LINEPay、メルペイ、J-Coin Pay、Bank Pay、など
はま寿司で使える電子マネー
楽天Edy、QUICPay、iD

QUICPay、iDとして、Apple PayやGoogle Payも使えます。
はま寿司で使える交通系電子マネー
KITACA、SUICA、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA,、SUGOCA、nimoca、はやかけん
はま寿司で使えるクレジットカード
VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、など
はま寿司で使えるNFCタッチ決済
Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、JCBコンタクトレス、American Express Contactless

使えるお店もあると思いますが、決済前に使えそうかご確認下さいね。「クレジットカードで」とお伝えして、勝手にかざす(タッチする)のが良いと思います。
はま寿司で使えるポイントカード



Coocaポイントカード(200円で1p) ※ZENSHOの独自ポイントカードです。

ポイントカードお持ちであれば、決済前に提示しましょう。スマホのポイントカードでもOKです。
・楽天ポイントの使い方・貯め方まとめ
・dポイントの使い方・貯め方まとめ
・Tポイントの使い方・貯め方まとめ
・Pontaポイントの使い方・貯め方まとめ
はま寿司の公式アプリ

公式アプリにクーポンなどある場合がありますので、来店前などの覗いてみて下さいね。
店舗を選んで、順番待ち予約・日時予約などもできます。
はま寿司でアルバイト・転職など
アルバイト情報サイト・転職情報サイトなど下記に貼っておきますね。
マイナビジョブスタッフ、
リクナビNEXT、
リクルートエージェント

対象企業や対象地域に募集やお店などあるか不明ですが、色々検索などご検討下さいね。
はま寿司の食レポなど
はま寿司のキャンペーン・お得な支払い方法・キャッシュレス決済まとめhttps://t.co/x5dOcwWzYg
はま寿司、美味しかった!
サーモンもしるもんも最高#はま寿司 pic.twitter.com/is8Q9WX5Fi— 眞鍋弘嗣 (@manabehirotsugu) November 8, 2022
あおさなど、クーポンでお得になっている場合ありますよ!
お会計時、レジでクーポンを見せればクーポンが使えると思います!
はま寿司は回転寿司屋さんです。一人でも大丈夫。自分も一人で行ってサッと食べてサッと帰ったりしますよ。入店から、注文から、店員さんの呼び出しから、色々タッチパネルで完結しますので、とっても便利で美味しいお店だと思います!
その他、飲食店や街のお店などのキャンペーン・お得情報はこちらにまとめております


以上になります。また新しい情報などがありましたら、随時更新致しますね!変更や間違いなどあるといけませんので、詳細は必ずマップから店舗検索、店舗の表示などでご確認下さいね。
▶︎【得活トピックス】今月度の節約・お得情報の総まとめ記事です。ペイ系、電子マネー、クレジットカード、Amazon、楽天市場、通信費削減、等々、節約お得情報を総合的にまとめております。ご参考になれば幸いです。

▶︎PayPayキャンペーンまとめ

▶︎d払い、dポイントカード、dカードキャンペーンまとめ

▶︎楽天ペイ、楽天ポイントカード、楽天カードキャンペーンまとめ

▶︎au Pay、Pontaキャンペーンまとめ

▶︎【ポイ活】おすすめポイントサイト3選+α。初心者のためのポイ活とは何か?を紹介・メリット・デメリット・人気サイト・始め方・流れ・注意点など。

コメント