- ローソン店内の「Loppi」に直接ポイントカードをスキャンして選ぶか、スマホのローソンアプリの「クーポン」に一覧で出てきますので、予約(アプリのBOXに入れる)しましょう。
- ローソン店内で商品を探し、お試し引換券発券(アプリのBOXからバーコード表示)し、レジに持って行きましょう。
- レジではポイントカードも提示して、ポイントも貰いましょう。
ローソンお試し引換券の概要。
ローソンの『お試し引換券』とは、dポイント/Pontaポイントで、ローソンの商品がお得に交換できるクーポンのことです。
例えば、下記の写真のDoleのジュースは、30ポイントで103円のものが交換できましたので、だいたい1ポイント3円の価値になっております。
お試し商品は、Pontaポイントで交換でき、総称として「ポン活」と呼ばれています。
また、通常のdポイント、dポイント(期間・用途限定)でも交換可能ですので、「d活」とも呼ばれています。
だいたい、どの商品も1ポイント2円から3円ぐらいで交換できますので、dポイント、Pontaポイントの使い道ではとてもオススメの使い方です。
あまり難しく考えずに、食べたかったり、飲みたかったり、大好きなものだったり、そういう商品を交換する感じで良いと思います!
概要まとめ
- 毎週、ほぼ火/水/金/土の7時から発券開始(火金が商品多く水土は少ない感じです)
- 一部商品、お酒などは17時から
- 上限枚数交換されたら終了
- Loppiで直接ポイントカードスキャン等で発券可能
- ローソンアプリから予約も可能。予約は3引換券(3商品)まで。予約は24時間で解除
- 発券上限は、1引換券(1商品)につき1人1日1枚(1個)まで。(例えばアプリで3引換券予約しているなら3引換券いっぺんに発券交換可能です。同じ引換券で1日2個3個の発券はできません。次の日に同じ引換券がまだ残っていれば、また同じ3引換券を予約して交換可能です(多分0時更新だと思います))。
- 3引換券アプリで予約して発券してレジで交換すれば、また少し時間をおく(すぐだとお試し引換券の上限に達しました等表示されるかもです)と予約枠が復活しますので、当日さらに別の商品を3引換券予約して、、と予約発券交換のループも可能(但し、レジに何回も行くことになります注意)。
- 発券から30分で無効(レジに行く直前ぐらいにLoppi発券もしくはアプリのバーコード表示をしましょう)
- dポイント/Pontaポイントあれば、それぞれ予約可能(合計6商品予約可能)
- 別途、Loppiでは複数枚発券可能(1回操作で5枚?発券後TOP画面に戻るが繰り返し可能)。但し、最初の引換券が発券から30分で無効になるので、最長でも1回始めると30分弱しか操作できないと思います。
- 発券した商品にもポイントが付くので、ポイントカードをレジで提示いたしましょう
- さらに、その商品がボーナスポイントの商品であれば、追加でポイントがもらえます。
▶︎ローソンお試し引換券の商品は毎月1日に発表され、下記、公式サイトから確認可能です。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/otameshi/
ローソンお試し引換券「d活・ポン活」の手順、方法まとめ。
引換券を発券する方法は、2種類あります。
- dポイントカード/Pontaポイントカードをお持ちの場合。
- スマホのローソンアプリから予約して発券する場合。
1.dポイントカード/Pontaポイントカードをお持ちの場合。
- ローソン内にあるLoppiに行きます。
- dポイントカードかPontaポイントカードをスキャンします。(または、画面の「ポイント会員メニュー」をタッチしてもOK。その後、モバイルPontaはかざしてもOKです)
- 画面の「クーポンを発券する」の『一覧から発券する』をタッチ。
- 欲しい商品を選んでタッチします。自分はいつも『全商品』から商品を探しています。欲しい商品があれば『確定する』と、引換券がLoppiから発券されます。
- 1引換券につき1人1日1枚まで発券可能です。別引換券(別商品)であれば1回で複数枚発券可能ですが時間がかかりますので十分に注意し配慮いたしましょう。
- その引換券と商品を店内から探して一緒にレジに持って行きましょう。※欲しい商品がそのお店に無いことも多いので、発券より先に商品を探した方が安心です。
- レジでは、まず、dポイントカードかPontaポイントカードを提示してピッしてもらいましょう。ポイントがつきます。
- 次に、Lopppiから発券した紙をピッとしていただきます。
- Loppi発券のお試し引換券は発券したローソンのみ有効ですので、他のローソンでは使えません。
▶︎Loppiでの「お試し引換券」の使い方公式ページはこちらです。
https://www.lawson.co.jp/ponta/detail/loppi.html
2.スマホのローソンアプリから予約して発券する場合
1.ローソンアプリをダウンロードする。
ローソンアプリはこちらです。
https://www.lawson.co.jp/lab/app/
2.アプリを立ち上げて、ローソンIDを登録します。
ローソンiDをお持ちの方はログインします。
3.dポイントカード/Pontaポイントカードを登録します。
現金やクレジットカードではなく、ポイントを使うので、dポイントカードかPontaカードを、ローソンアプリに登録する必要があります。
画面上部のカードマークから登録できると思います。dポイントカード、Pontaポイントカードどちらか一つでも両方でもOKです。
両者のポイントカードの切り替えは、ホーム画面のカードを左右に動かして「カードの切り替え」という表示が出ますので、押すと切り替えることができます。
4.スマホのローソンアプリから「お試し引換券」の予約ができます。
下のメニューの「クーポン」から、その時ある「お試し引換券」が出てきます。
下の方にスクロールすると、お試し引換券が並んでいます。
欲しい商品があれば、タップすると引換券が予約できます。
「もっと見る」を押すと、今、引き換えできる商品が全部出てきます。
「今後のお試し引換券」は、今後、何が交換できるかがわかりますので、狙いを定めるのも良いかもしれません。
3商品まで予約できます。
予約するとポイントが引かれますが、引き換えしなかった場合は下記のように(取消分)として戻ってきます。
5.予約した商品をローソン店内で探します。
予約した商品が店内に無ければ他のローソンを巡るか、予約を削除し、店内にある別の商品にしましょう。
6.引換券を発券して、商品と一緒にレジに持って行きます。
ローソンアプリのお試し引換券の右上の「MY BOXマーク」→商品の左側を「チェック」→「バーコードをまとめて表示」でバーコードが出てきますので、商品と一緒にレジの店員さんにお見せすれば、OKです。
3引換券予約の場合も、レジに行く前にスマホで3引換券のバーコードを出しておいて、3商品いっぺんにレジに持って行って、スマホの発券画面をレジの店員さんにお見せすれば、3引換券のバーコードを順番にピッとして頂けます。
さらに、レジの前に、dポイントカードかPontaポイントカードを提示してピッとして貰えば、さらにポイントも貯まりますので、dポイントカードかPontaポイントカードを提示してから、引換券をピッとしていただきましょう。
さらに、交換する商品が「ローソンボーナスポイント」の商品であれば、追加でポイントがもらえます。
https://www.lawson.co.jp/ponta/tameru/bonus/list/1247156_3654.html
▶︎ちょっと違いますが、下記の公式さんの動画のようなイメージです。
https://www.youtube.com/watch?v=2E2qrhn3GBU
ローソンお試し引換券の発券枚数と注意点について。
最後になりますが、発券枚数とそれに伴う注意点について、もう少し詳しく書いておきます。
引換券をa/b/c/d/e/f・・・とした場合、
- ローソンアプリで1人1日3引換券(a/b/c)予約すれば、3引換券(a/b/c)発券していっぺんにレジして持って帰ることができます。
- dポイントとPontaお持ちなら1日6引換券(a/b/c/d/e/f)まで予約可能です。
- このdポイント/Pontaの場合は同じ引換券1枚ずつ2枚(a/a)でも予約可能です。なので(a/a/b/b/c/c)予約も可能です。(ただ厳密には、発券の決まりは1引換券につき1人1日1枚ですので、dポイントとPontaポイントでもし同じ引換券なら別日発券交換にするか、ポイント自体を別にして2人で発券交換に行くのがベストかなと思います。)
- 残っていれば、次の日また同じ引換券(a/b/c)の交換が可能になります。(多分、0時更新だと思います。)
さらに、厳密には、ポイントさえあれば、
- ローソンアプリで予約交換した後に別の引換券であれば、そのまま当日予約交換可能です。なので、3引換券(a/b/c)予約交換すれば、また別の3引換券(d/e/f)予約交換して、その後3引換券(g/h/i)を予約交換して、、みたいなループも可能です。
- 例えばお菓子を7時に予約して12時に交換、別のお菓子を13時に予約して15時に交換、お酒を17時に予約して19時に交換みたいな感じも可能です。但し、ローソンやレジに何回も行くことになります。
- 別途、Loppiでは同じ商品でなければ、たくさん交換可能ですが、引換券を1枚1枚発券する必要があり、その間Loppiを長時間占有することになります(但し、最初の引換券が発券から30分で無効になるので、最長でも1回始めると30分弱しか操作できないと思います)。
- なので、注意や配慮が必要です。Loppiは、通常、メルカリ発送やチケット発券等々の方がいらっしゃいます。
- また、dポイントカードは複数枚(dカード1枚・dポイントカード最大3枚・オンライン発行dポイントカード番号1つ)持てますので、それぞれLoppiでのお試し引換券に使うことができるはずです。dカード+dポイントカード3枚の合計4枚いけるんじゃないかと思いますが自分では未確認です。(こちらも厳密には、発券は1引換券につき1人1日1枚までですので、同じ引換券であれば、dポイントカードを複数枚お持ちでも、もし1人なら別日の発券交換がベストかなと思います)。
以上になります。
私の場合は、出先でローソンがあるときにでも、アプリも商品PDFも見ないで直接dポイントカードをLoppiにスキャンするか、ローソンアプリで予約して、その時出ている商品の中から1つ2つ選んで、休憩がてらジュースを飲んだり甘いものを食べたりすることも多いです。それを1日何回か行くこともあります。お持ち帰り限定なのが残念ですが、喫茶店やファーストフードよりもだいぶ安いので、時と場合によりお試し引換券もよく使います。
通常、朝7時、一部商品は17時からスタートです。
お菓子は全部これ、という方も多いかもです。
そのため、朝7時にローソンアプリ内やLoppiで予約の争奪戦になり、中々繋がらない場合が良くあります。
ただ、急ぎじゃ無い方は、何時でもOKです。
都合の良い時間に行って、ゆっくり引き換えいたしましょう。
自分もいつも、ゆっくり行ってます。
もし、欲しい商品があれば、アプリから引換券を予約しておきましょうね。
Loppiにしかない商品はしょうがないかもですが、アプリで予約できるものは、ひとまずアプリで予約しておいて、空いている時間に交換に行くのがベストだと思います。
ローソンお試し引換券祭(次回不明
▶︎商品の公式pdfがアップされていますので、載せておきますね!
https://mldata.lawson.co.jp/ponta/pontapdf/files/otameshi_fes.pdf
ローソンお試し引換券祭も、続きでやり方などご紹介しておりますいつものお試し引換券と同じ感じです。
いつもより商品が増える感じです。
開始と同時にアプリが重くなるかも知れませんが、ローソンアプリから予約できます。人気商品(甘いものや、1p=1円と考えてスーパーやドラッグストア等よりお得なものなど)は争奪戦になるかもですので、頑張って予約致しましょう!
https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/otameshi/
▶︎Pontaポイント含む、auPay系のおすすめキャンペーンなどはこちらにまとめております。
https://manabeya.com/aupay-campaign/
▶︎dポイントのオススメな使い道はこちらにまとめております。