auPay・auPayマーケット・Ponta・au経済圏の2021年4月おすすめキャンペーンまとめ
au Payはauユーザーでなくても使えます。貯まるポイントはPontaポイントになりました。
▶︎ブックパス関連はこちらです

- 別冊少年マガジン 2021年5月号 2021年4月9日発売
進撃の巨人 最終話はこちらです
- 電子書籍 お得なキャンペーン ブックパス for auPayマーケットの500円クーポンの説明です
- ブックパス for auPayマーケットで使えるお得なクーポン一覧
他にもauスマプレ会員10%OFFクーポンなどあります
- auPayアプリ限定 エントリーで「ブックパス」購入2%還元
- ブックパスの電子書籍の読み方
ブラウザとアプリで読めます

自分、ブックパス初めてだったので500円OFFクーポンとPontaポイントを使ってブラウザとアプリで別冊少年マガジンの進撃の巨人最終話を読むことができました。最高の作品でした。諫山創先生始め全て関係者の皆様に感謝です。

2021年4月12日(月)11:59まではDMMブックスで初回の方70%OFFで新刊が買えます。進撃の巨人なども対象ですのでぜひ。
▶︎au Pay公式サイトはこちらです。auPayアプリダウンロードもこちらです。
▶︎au PAY マーケットはこちらです。auPayマーケットやauスマートパスプレミアム会員新規入会はポイ活(ポイントサイト)経由で還元があります。ポイ活の解説・始め方・注意点などはこちらの記事にまとめております。
▶︎auPayふるさと納税はこちらです。Pontaポイント・auPayマーケット限定のポイントも使えます(1.5倍に増量したPontaポイントも使えます)。
▶︎旅行サイト「Relux」にてauスマートパスプレミアム会員限定で東京ディズニーランドや夏冬のクーポンがでております。クーポンページご確認くださいね。
au Payマーケット関連

auPayマーケットは毎月1〜2回ぐらい、還元祭かBIG SALEという還元率がアップするセール期間があります。他はauスマートパスプレミアム会員の方は毎月3日13日23日の三太郎の日で5%〜最大20%還元になります。但し、送料に注意してくださいね。

スマプレ会員入会は「auスマートパスプレミアムに新規入会すると、auPayマーケットで使える1000円OFFクーポン毎月1回(6ヶ月間)もらえる」からがオススメです。スマプレ会員費は月額548円税込です。ポイ活(ポイントサイト)経由で(例えば「ライフメディア」は200円など)あります。ポイ活はこちらの記事にまとめております。
【4/8(木)10時〜4/12(月)9:59】auPayマーケット「還元祭」エントリーリンク・クーポン・キャンペーン・ランキングまとめ ※随時更新

▶︎還元祭はこちらです※会員になってログインしてエントリー必須です!
- 還元祭スペシャルクーポン
1000円/500円/300円OFF
- 総合ランキング
リアルタイム、デイリーなど。各カテゴリーにも飛べます。お買い物のご検討に
- 送料無料で1000円以下の検索結果
買いまわりのお共に
- 500円以上500円OFFクーポン(対象者終了日不明)
- auPayマーケットアプリでの初めてのお買い物で最大1000ポイント
エントリーして3000円税込以上で300p、5000円税込以上で1000p(終了日不明)
- au PAY マーケット ダイレクトストア 食品在庫限り大特価!
グルメアウトレットセール 賞味期限近いものお得に買えるかもです。
- P&Gファミリー特集
10%OFF(4/12/23:59まで)
- メディキュット特集
20%OFFクーポン(4/12/23:59まで)
- P&G春の衣替え特集対象商品に使える10%OFFクーポン
(4/12/23:59まで)
- スペシャルビューティーDAYS/スペシャルレストランDAYS MAX1500円OFFクーポン(4/12/23:59まで)
- ハニーズオンラインショップ
500円OFFクーポン(4/13/9:59まで)
- アース製薬の殺虫剤特集
最大20%還元(4/13まで)
- 三太郎の日限定!限界価格挑戦
500円OFFクーポン(4/13?)
- 新生活特集ダイレクトストアで使える♪クーポン
10000/5000/3000/2000/1000/300円OFFクーポン(4/14/11:59まで)
- カゴメ新生活特集
300円OFF(4/14/22:59まで)※多分商品ページにクーポンあります
- カゴメ春パスタ特集
300円OFF(4/14/23:59まで)
- 絶品食堂クーポン 800/500円OFF(4/15/23:59まで)
- アイリスプラザ
10%OFFクーポン(4/16/9:59まで)
- ダイレクトストアで使える◆
1500/1200/600円OFF(4/22/23:59まで)
- auサービスTodayリリース記念☆300円OFFクーポン (4/29/23:59まで)※auサービスTodayはこちらです
- au通信サービス&auPayマーケット新規
700円OFFクーポン(4/30/23:59まで)
- 母の日特集2021
250円OFF
(5/1/9:59まで)
- UQユーザー限定
新規既存500円OFFクーポン(5/31/23:59まで)
- 毎月3~6日はお米の日!お得なクーポンで家計応援
4000円以上500円OFFクーポン(次回5/3〜5/6/9:59まで?)

- Brand Square by OIOI (ブランドスクエアbyマルイ)のクーポン色々
対象店最大2000円OFFクーポン・その他セール価格など
- Brand Square by OIOI
2000/1500円OFFクーポンなど(4/12/9:59まで)
- Brand Square by OIOI 初めての方限定、後日使える500円クーポン(4/15/9:59まで)

- 電子書籍 お得なキャンペーン ブックパス for auPayマーケットの500円クーポンなど
- ブックパス for auPayマーケットで使えるお得なクーポン一覧
10%OFFから色々あります
- auPayアプリ限定 エントリーで「ブックパス」購入2%還元
- ブックパスの電子書籍の読み方
ブラウザとアプリで読めます

- Pontaポイント交換でauPayマーケット限定1.5倍(50%)増量
(5/1/9:59まで)初めては2倍(100%)増量 ※Ponta増量はauPayマーケット限定になって利用期限も1ヶ月ぐらいに短くなりますが、何かお買い物がありましたら増量して使ってみましょう。商品によりPontaポイントとクーポンでAmazonや楽天市場などよりもお得に買える場合があると思います。

何かお買い物あればPontaを増量してお買い物するのも良いと思います。私はよく増量して、クーポンも使って、auPayマーケットで日用品・消耗品を買っております。

Pontaポイントは「auPayふるさと納税」に使うのもありだと思います!auPayマーケット限定のポイントも使えます(上記で50%や100%増量したポイントも使えます)。

- 毎日おトククーポン特集
- クーポンランキングはこちらです
。お得なお店のクーポンあるかもです
- 毎日もらえるポイントラリー
1日1p(4/30まで)
- auPayマーケットダイレクトストア「期間限定!大感謝ゲリラセール」
(4/16/9:59まで)
- 均一セール
3000/5000円均一
- 食品在庫限り大特価
- おすすめグルメ
- 訳ありグルメ
- auセレクション
- 24時間限定セール
- auダイレクトストアPICKUP
おすすめ品
- auダイレクトストア スマートプライス
セール情報
- auダイレクトストアのお手頃商品
2000円以下とか
- auダイレクトストア電気街
人気家電など
auスマートパスプレミアムキャンペーン 色々
- ミッションビンゴ
お買い物でポイント当たるかも
- au5G×フィギュアスケート ローソンコーヒー先着40万名様
- auPayふるさと納税 Pontaポイント使えます
- auPayマーケット2020年年間ランキング
- 今、気になるアレコレ総まとめ!トレンドワード
- auスマートパスプレミアム会員なら送料無料
- au PAY マーケット(au Wowma!)のご利用料金からau利用料金を最大10%割引

上記併用不可のクーポンもありますが、使えそうなら全部使ってみて下さいね。例えば、クーポンを取得していると下記のように決済の際に使えるクーポンが出て来ますので、どれを使うのかを実際の決済画面で選択すればOKです。商品や値段・お店によって使える・使えないがありますので、商品によって上手くクーポンを決めて使いましょう(例えば1500円の商品を2個買って3000円以上で使える1000円OFFクーポンを使うなど)。同じくPontaポイントも決済時に選択して使うことができます。
au Payマーケット「還元祭」の概要
▶︎還元祭はこちらです※会員になってログインしてエントリー必須です!
- 店舗限定クーポンなど色々。
- タイムセール毎日10時・15時・20時。
- エントリーで最大26%還元。付与上限5,000p(auPayマーケット限定)です
- 三太郎の日が重なるとauスマートパスプレミアム会員の方は+5%は最大31%になります

最大26%の中身は、「5店舗で最大+10%還元」と、「お買い物特典プログラムで最大16%還元」で最大26%還元。BIG SALEでは「対象ショップ最大19%」で合計最大45%になります。

「還元祭」エントリーをお忘れないよう注意して下さいね!
BIG SALE・還元祭・お買い物特典プログラムの概要
■「還元祭」は、楽天市場のお買い物マラソンのような感じでお店の数によって還元率がアップします。1店舗1000円税込以上です。エントリー必須です。
■「お買い物特典プログラム」は、楽天のSPUみたいな感じで、対象のau系サービスを使うといつも還元率がアップする状態になります。
■「auポイントプログラム ステージ制」は、上記お買い物特典プログラムの一つで、auPayアプリの起動などau系サービスを使ったりするとスコアがたまって、その合計でステージが(レギュラー・シルバー・ゴールド・プラチナに)アップします。
■「三太郎の日」は毎月3日13日23日に主にauスマートパスプレミアム会員の方がお得になる日です。三太郎の日の内容はこちらです。▶︎auスマートパスアプリからクーポンなど取得できます→iPhoneはこちら。Androidはこちら。
BIG SALEの1店舗1000円(税込)以上の店舗数で還元率アップ
店舗数 | 還元率 | 付与上限購入金額 |
1店舗 | +1% | 50万円 |
2店舗 | +2% | 25万円 |
3店舗 | +4% | 125000円 |
4店舗 | +6% | 83333円 |
5店舗 | +10% | 5万円 |
※【注意】総額1,000円税込以上はクーポン・ポイント利用前の金額ですので、クーポン・ポイントを使っても店舗数カウント(+1%〜+10%)されます(送料・手数料は除く)。但し、商品自体に対してはクーポン・ポイント利用分のポイント還元は対象外ですので、クーポン・ポイントを引いた値段で還元されます。※公式さんに確認済み faqはこちらです

なので、還元祭・三太郎の日・BIG SALEでポイントやクーポンを使うのであれば、高額商品ではなく、買いまわり店舗数アップの為の1000円商品とかにクーポンやポイントを利用するのも良いのかなと思います。買うものにもよると思いますが。私もauPayマーケットではほぼクーポンやポイントで日用品を買う感じになっております。
お買い物特典プログラムで最大16%還元
お買い物特典プログラムとは、下記条件達成でauPayマーケットがいつもお得になるプログラムです。auPayカードでのお支払いで+6%(GOLDはさらに+2%)ですのでお得度が高いですね。
特典 | 還元率 | 付与上限 | 上限購入金額 |
電子書籍1000円 | 1% | 3000p | 30万円 |
ふるさと納税5000円 | 1% | 3000p | 30万円 |
ダイレクトストア8000円 | 1% | 3000p | 30万円 |
レストラン等3000円 | 1% | 3000p | 30万円 |
auPAYカード利用 | 1% | 上限なし | |
auPAYカード支払い | 5% | 3000p | 6万円 |
auPAYゴールド | 2% | 4000p | 20万円 |
ステージ制に応じて | 1%〜5% | 3000p | 6万円 |
通常ポイント | 1%〜お店による | 上限なし |
お買い物特典プログラムの詳細
特典 | 還元率 | 付与上限 | 上限購入金額 | 備考 |
電子書籍購入(毎月税込1,000円以上) | 1% | 3000p | 30万円 | 対象期間内でOK クーポン・ポイント前 Pontaポイント(au PAY マーケット限定) |
au PAY ふるさと納税寄附(毎月5,000円以上) | 1% | 3000p | 30万円 | 対象期間内でOK 複数の自治体合計でOK Pontaポイント(au PAY マーケット限定)寄付額自体にポイントはつかない |
au PAY マーケット ダイレクトストア/au PAY マーケット リカーショップ購入(毎月税込8,000円以上) | 1% | 3000p | 30万円 | 対象期間内でOK クーポン・ポイント前 Pontaポイント(au PAY マーケット限定) |
レストラン・美容・宿泊等サービスの購入(毎月税込3,000円以上) | 1% | 3000p | 30万円 | 対象期間内でOK Pontaポイント(au PAY マーケット限定)還元祭のポイント加算の対象外 |
au PAY カード利用 | 1% | 上限なし | Pontaポイント | |
au PAY カードを支払い方法で選択してご利用 | 5% | 3000p | 6万円 | Pontaポイント |
au PAY ゴールド | 2% | 4000p(上記+5%と合わせて7000p) | 20万円 | Pontaポイント |
ステージに応じて | 1%〜5% | 3000p | 6万円 | auポイントプログラム ステージ制の詳細はこちら |
通常ポイント(お店からのポイント) | 1%〜お店による | 上限なし |
※5/1/10時からお買い物特典プログラムの条件が変更されます。ステージ制のレギュラーが1%→0%に。還元がポイント利用分を引いた金額にポイントが加算されます。詳細はこちらです。

還元祭はauPayカードなどau系サービスをお使いの方は総合的に還元率がアップする可能性がありますのでオススメですね。

auPayカード新規作成時はポイ活(ポイントサイト)みてみて下さいね。追加でポイントが貰えるかもです。ポイ活詳細はこちら。
ポイ活(ポイントサイト)経由で還元
さらにauPayマーケットはポイ活(ポイントサイト)経由で数%還元あります。ポイ活についてはこちらにまとめております。

auPayマーケット還元祭・BIG SALEの過去開催日
2021年
- 3/20(金)10:00〜3/24(水)9:59 還元祭
- 3/2(火)10:00〜3/9(火)9:59 BIG SALE
- 2/19(金)10:00〜2/24(水)9:59 還元祭
- 2/6(土)10:00〜2/10(水)9:59 還元祭
- 1/20(水)10:00〜1/24(日)9:59 還元祭
- 1/8(金)10:00〜1/12(火)9:59 還元祭
2020年
- 12/18(金)10:00〜12/22(火)9:59 還元祭
- 12/3(木)10:00〜12/8(火)9:59 BIG SALE
- 11/6(金)10:00~11/10(火)9:59 還元祭
- 10/8(木)10:00~10/12(月)9:59 還元祭
- 9/4(金)10:00~9/9(水)9:59 BIG SALE
- 8/7(金)10:00~8/11(火)9:59 還元祭
- 7/7(火)10:00~7/12(日)9:59 BIG SALE
- 6/5(金)10:00~6/9(火)9:59 還元祭
- 5/8(金)10:00~5/12(火)9:59 還元祭
- 4/10(金)10:00~4/14(火)9:59 還元祭
- 3/23(火)10:00~3/28(土)9:59 BIG SALE
- 3/10(火)10:00~3/14(土)9:59 還元祭
- 2/7(金)10:00~2/11(火)9:59 還元祭
- 1/10(金)10:00~1/14(火)9:59 還元祭

auPayマーケットでは毎月1回〜2回ぐらい、還元祭かBIG SALEが行われています。au経済圏の方、特にauPayカードお持ちで、auスマートパスプレミアム会員の方はお得になる方が多いかと思いますので、色々覗いてみて下さいね。auPayカードがない方もクーポンとポイントでお得にお買い物出来るかもですので、覗いてみましょう!

あと、スマプレ会員入会の「auスマートパスプレミアムに新規入会すると、auPayマーケットで使える1000円OFFクーポン毎月1回(6ヶ月間)もらえる」で、自分、クーポンもらうときにエラーなったのですがauIDに再度ログインして改めて行ったら貰えました。何回かサーバーエラーになっても何回か押すと行けましたので同じような症状の方、auiDに再度ログインして何回かやってみて下さいね↓
auPayマーケットにレストラン・美容・宿泊・その他の予約サイト登場
auPayマーケットにレストラン・美容・宿泊・その他の予約サイト登場しています。クーポンなども出ているのでご確認致しましょう。
- 【4/30まで】グルメや家電などに使える300円クーポン
- 【4/30まで】美容で使える600円クーポン
- 【4/30まで】レストランで使える300円クーポン
- レストラン:https://play.wowma.jp/category/restaurant
- 美容:https://play.wowma.jp/category/beauty
- 旅行:https://play.wowma.jp/category/travel
- その他:https://play.wowma.jp/category/other
auPay関連
auPayおすすめキャンペーンまとめ
ローソンで最大3%(4/1〜終了日未定)
付与上限1000p/月(33400円まで)※200円(税込)毎に6ポイント(3%)還元です。
三太郎の日(4/13,4/23)
- auスマートパスプレミアム会員の方、auPayマーケット+5%で最大21%還元
- auスマートパスプレミアム会員の方、その他クーポンなど貰えます
▶︎スマプレ会員入会は「auスマートパスプレミアムに新規入会すると、auPayマーケットで使える1000円OFFクーポン毎月1回(6ヶ月間)もらえる」(5/31まで)からがオススメです。スマプレ会員費は月額548円税込です。
▶︎auスマパスアプリからのクーポンもあります→iPhoneはこちら。Androidはこちら。

【常時開催(週1回)】auスマートパスプレミアム会員の方、ローソン・ミスタードーナツのクーポン
auスマートパスプレミアム会員の方
- ローソン200円以上50円OFF
- ミスタードーナツ400円以上100円OFFクーポン

ミスタードーナツ、ブレンドコーヒーとカフェオレおかわり無料なんですよね。自分よく休憩などに使います。クーポンはauPayから取得できます。
抽選で10万名様にau PAYをプレゼント ファイア ワンデイの購入レシートで参加(4/15まで)

- 1本応募でauPay150円分相当99000名様に当たる
- 2本応募でauPay2000円分相当1000名様に当たる
マイナポイントでauPay/auPayカード(9/30まで)
マイナポイント5,000相当に、上限1,000円相当もらえます。


マイナポイントの申し込みですが、auPayだけしか使っておられない場合はauPayでも良いかと思いますが、WAONならもう少し追加されます。私は、、d払いでしょうか。。難しい所ですよね笑
あなたの街でauPayキャンペーン
マイナポイント関連と、抽選、通常のauPay利用時にポイント還元率がアップするキャンペーンが各地で開催されています。各自治体により付与上限など違いますので公式サイトご確認下さいね。
- 東京都 多摩市(4/11まで)30%還元 上限3000円/回・1万円/期間
- 神奈川 YCVテレミン商店街(天王町)(4/15まで)抽選
- 北海道 麻生商店街・麻生エリア(4/18まで)抽選
- 鹿児島 薩摩川内エリア(4/30まで)抽選
- 栃木県 宇都宮市(9/30まで)マイナポイント で+1000円

各自治体ごとそれぞれ還元率や上限など違いますので公式サイトをご確認くださいね。
Pontaポイント関連
Pontaポイントキャンペーンまとめ
二子玉川ドッグウッドプラザレストランお食事でポイント10倍(4/18まで)
Pontaアプリで5種類以上タップで3pなど(4/13〜4/19)

エントリー、「Pontaカード(公式)」アプリを起動、ショートカットメニューの中から一日につき5種類以上タップした方へ一日あたり3Pontaポイント、タップ対象期間中に条件達成した日数に応じてポイントをプレゼント。
出光・シェル・apollostationを利用するとPontaポイントが5倍(5/31まで)

三菱UFJニコス×ローソン銀行で2か月連続毎月もれなく10p・抽選30名様1000p(5/31まで)

ローソン銀行ATMで三菱UFJニコス(MUFGカード、DCカード、NICOSカード)のお取引き(ご出金・ご入金)をご利用いただいた方にもれなく、毎月10Pontaポイントプレゼント。さらに抽選で30名様に1000Pontaプレゼント
その他
- プラスポイントに登録で30p
- Ponta公式サイトはこちら
- PontaWeb会員登録で抽選1000名様に1000ポイントプレゼント
- その他、Pontaのキャンペーンはこちらです。
- 【ポン活】ローソンお試し引換券「d活・ポン活」の手順、方法、注意点まとめ


Pontaポイントお持ちの方は上記の「ポン活」と呼ばれております『ローソンお試し引換券』がお得で、ポイントが少なくても誰でも参加できますので一度試してみて下さいね!
リクルートカードのリクルートポイントはPontaポイントに等価交換可能
リクルートカードは還元率が1.2%です。じゃらんやホットペッパーなどではさらに高還元率になります。Pontaを貯めている方にオススメです。
▶︎リクルートカード公式サイトはこちらです 。週末8,000ポイントに増量することがあります。
▶︎おすすめの年会費無料クレジットカードはこちら「年会費無料クレジットカードおすすめ9選。選び方・キャンペーンまとめ」にまとめております。

三菱UFJダイレクトでPontaポイントサービス開始(6/13から)

2021年6月13日から従来のステージ判定が終了し、利用状況に応じてPontaポイントを還元するサービスが導入されるとのことです。ATM手数料優遇も変わるようですので、お使いの方は確認しておきましょう。
auPayはクレジットカードチャージ可能
auPayカードのキャンペーンはこちらです。
auPayにチャージ可能なクレジットカードは、
- Mastercardとアメリカン・エクスプレスはすべてOK。
- VISAは、au PAY カード(au WALLET クレジットカード)、セゾンカード、UCカード、MUFGカード、DCカード、NICOSカード、TS CUBICカード、エポスカード
- JCBは、セゾンカード、TS CUBICカード
- ダイナースクラブは登録できません。
です。詳細は下記ご確認下さいね。
▶︎オススメは「年会費無料クレジットカードおすすめ9選。選び方・キャンペーンまとめ」にてまとめております。ざっくりauPayには「Tカード Prime」で日曜日にチャージするのが良いみたいですよ。


クレカチャージ分もポイント還元されるカードだと、さらにお得ですね!でも、auPayカード以外に、チャージ還元されるクレジットカードあるのかな。お手持ちのクレジットカード会社のホームページなどでご確認くださいね。

自分はAmazonマスターカードか、オリコマスターカードでしょうか。そういや、チャージでポイントつくのかな?今度やってみるか。
▶︎【得活トピックス】今月度の節約・お得情報の総まとめ記事です。ペイ系、電子マネー、クレジットカード、Amazon、楽天市場、通信費削減、等々、節約お得情報を総合的にまとめております。ご参考になれば幸いです。

▶︎PayPayキャンペーンまとめ

▶︎d払い、dポイントカード、dカードキャンペーンまとめ

▶︎楽天ペイ、楽天ポイントカード、楽天カードキャンペーンまとめ

▶︎au Pay、Pontaキャンペーンまとめ

▶︎【ポイ活】おすすめポイントサイト3選+α。初心者のためのポイ活とは何か?を紹介・メリット・デメリット・人気サイト・始め方・流れ・注意点など。

コメント