- 【2020年度版】ブラックフライデーセールまとめ。ネットショップや百貨店デパートなど。
- 終了したと思われるブラックフライデーセール
- セブンネットショッピング(オムニ7内)のブラックフライデー
- LINEショッピングのブラックフライデー
- カインズのブラックフライデー
- 三井ショッピングパークでブラックフライデー
- アカチャンホンポのレッドフライデー
- GAPのブラックフライデー
- Shopifyのブラックフライデー
- ディズニーストアのブラックフライデー
- イトーヨーカドーのブラックフライデー
- PlayStation Storeのブラックフライデー
- ABCマートのブラックフライデー
- 三越伊勢丹のブラックフライデー
- Google Storeのブラックフライデー
- ビックカメラのブラックフライデー
- コジマのブラックフライデー
- バナナ・リパブリックのブラックフライデー
- 古本市場のブラックフライデー
- トイザらス・ベビーザらスのブラックフライデー
- マルコとマルオの10日間
- イオンのブラックフライデー
- コストコのブラックフライデー
- ロフトのブラックフライデー
- ヴィーナスフォートのブラックフライデー
- GODIVA(ゴディバ)のブラックフライデー
- ドンキホーテのブラックフライデー
- H&Mのブラックフライデー
- アピタのブラックフライデー
- GEOのブラックフライデー
- ナムコのブラックフライデー
- HMVのブラックフライデー
- ノジマのブラックフライデー
- ロッテリアのブラックフライデー
- 阪急オンラインストアのブラックフライデー
- 京王ネットショッピングのブラックフライデー
【2020年度版】ブラックフライデーセールまとめ。ネットショップや百貨店デパートなど。

見つけ次第追記していきます。日程など変更や間違いあってはいけませんので、必ず、公式サイトをご確認くださいね!
Amazonのブラックフライデー&サイバーマンデー
期間:11/27/9時〜12/1/23:59まで
下記日程で登場予定商品が分かれているようです。
- ブラックフライデー:11/27/9時〜
- サイバーマンデー:11/30/0時〜
「アマゾン」も発表されました。今年はブラックフライデーとサイバーマンデーを続けて5日間のBigSaleとしてやるようです。登場予定商品は全てこちら公式キャンペーンページに載っています。別途下記キャンペーンが既に先行開催中です。
- Kindle Unlimited 3ヶ月2,940円→99円は既に開催中。99円表示されている方が対象です。
- Kindle本の最大70%OFFセールも開催中。小説・ビジネス・漫画・趣味など3万冊以上。東洋経済新報社125周年フェア50%ポイント還元も。
- Amazon Music Unlimited3ヶ月無料+500ポイントも開催中。もし表示されていたら対象です。
▶︎お買い物方法など「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー攻略。お買い物方法・注意点などまとめ」にてまとめております。
▶︎おすすめ商品は「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーのオススメ商品まとめ」にいつものように随時更新でまとめて参ります。

楽天市場のブラックフライデー
楽天市場のフラックフライデーは終了しましたが、引き続きセールがあります。
- (11/30)5と0のつく日キャンペーン。楽天カードで2倍で合計5倍。※付与上限月間3000p(+2%なので月15万円購入ぐらい)なので上限注意です。
- 予定(12/4/20時〜12/11/1:59)楽天スーパーセール。年4回のビッグセール。
Yahooショッピング&PayPayモール&LOHACOのブラックフライデー
▶︎12/1/9時から、年末ワイワイセール、PayPayジャンボが開催されます。

Yahooショッピング&PayPayモール&LOHACOは11/15に超PayPay祭が終わったばかりなのでサイトとして大々的にはやらないのかもしれませんが分かりません。もし開催されるようでしたら追記致しますね。一応検索結果を載せておきます。
auPayマーケットのブラックフライデー
「auPayマーケット」もサイトとして大々的にブラックフライデーセールはやらないのかもしれませんが分かりません。もし開催されるようでしたら追記いたしますね。
▶︎12/3/10時から「BIG SALE」が開催されます。
▶︎また12/3は「三太郎の日」ですので、auユーザー/UQモバイルユーザーやauスマートパスプレミアム会員の方はお得になります。下記「三太郎の日auPayでローソンで3%還元から。auPayマーケット5%還元〜最大20%還元など」にまとめております。

▶︎auPayマーケットは楽天リーベイツ経由で1%還元中です。

ユニクロ誕生感謝祭(創業感謝祭)

期間:11/19〜12/3
ユニクロは毎年ブラックフライデーの時期に誕生感謝祭という大規模セールが開催されます。プレゼントが貰えたり、ヒートテックがお安くなったりします。詳細「【11/19〜12/3】36周年「ユニクロ誕生感謝祭(創業感謝祭)」まとめ。」の回にまとめております。

▶︎ユニクロネットサイトは「楽天リーベイツ」を経由すると+1.5%還元です

GU BIG THANKS SALE

- 第一弾:11/13〜11/19
- 第二弾:11/20〜11/26
- 第三弾:11/27〜12/3
11/20〜鬼滅の刃コラボ第二弾発売など

▶︎GUは楽天リーベイツ経由で3%還元中です。

無印良品
▶︎11/27〜12/14/10時まで、ネットストア限定で、家具・家電10%OFFが開催されています。
無印良品も毎年この時期に「無印良品週間」が開催されていましたが今年は不明です。開催されるようであれば追記いたします。

今年、無印良品週間開催されるのかなあ…
しまむらのブラックフライデー
期間:11/27〜12/1
しまむらはチラシによるとブラックフライデー今年も開催です。
マイクロソフトのブラックフライデー
期間:11/27/11時〜12/1
終了したと思われるブラックフライデーセール
セブンネットショッピング(オムニ7内)のブラックフライデー
「 セブンネットショッピング」は、
- 11/24〜11/30:ブラックフライデー開催中
- 11/20〜12/19:クリスマスキャンペーンも開催中
LINEショッピングのブラックフライデー

期間:11/25〜11/30
期間中1万円税抜以上のお買い物の回数で最大1000ポイント。1回500p/2回700p/3回1000p。別途、auPayマーケットや大丸松坂屋、イトーヨーカドーネット通販、GAPオンライン、LOFTネットなど還元率アップ中です。
カインズのブラックフライデー
期間:11/18〜11/30
三井ショッピングパークでブラックフライデー

期間:11/20〜11/30
ららぽーと・ラゾーナ川崎・ダイバーシティ東京プラザ
アカチャンホンポのレッドフライデー
アカチャンホンポのレッドフライデーは、
- お店:11/20〜11/30まで(ちらしによると)
- ネット通販:11/20〜12/1/9:59まで
GAPのブラックフライデー
- オンライン:11/28〜11/30
GAPはブラックフライデーは終わりましたが、サイバーマンデーが開催中です。
▶︎GAPは楽天リーベイツ経由で4%還元中です。

Shopifyのブラックフライデー

期間:11/20〜11/30
Shopifyはいろんなお店が集まった楽天市場のようなAmazonのようなネットショッピングプラットフォームです。その中でブラックフライデーに参加するお店が開催します。タンスのゲン本店やWooden JAPAN 匠一松や大阪漆器株式会社など
ディズニーストアのブラックフライデー
- ディズニーストアは11/20〜11/30
- ショップディズニーは11/20〜12/1/9:59まで
イトーヨーカドーのブラックフライデー
期間:11/25〜11/30
PlayStation Storeのブラックフライデー
期間:11/20〜11/30
ABCマートのブラックフライデー
- 第一弾:11/20〜11/22/23:59
- 第二弾:11/23〜11/26/23:59
- 第三弾:11/27〜12/1/9:59
三越伊勢丹のブラックフライデー
期間:11/25/10時〜11/30/10時
「三越伊勢丹オンラインストア」もブラックフライデーが開催されます。黒留袖や松本零士さんの書き下ろし原画、金箔屏風高品位複製 国宝 洛中洛外図屛風 舟木本、東京額縁のテレビフレーム、キャビア、黒トリュフエキス、白トリュフのカツサンドなど、超高額商品も掲載されています。
Google Storeのブラックフライデー
期間:11/27〜11/30
ビックカメラのブラックフライデー
ソフトバンクやジャイアンツのセールが開催されています。ブラックフライデーに関しては、まだ特に記載ありません。開催されるようでしたら追記いたしますね。
※昨年は11/22〜11/24
コジマのブラックフライデー
11/26〜12/1までお得なビッグセール開催中です。ブラックフライデーに関してはまだ特に記載ありません。開催されるようでしたら追記いたしますね。
※昨年は11/22/9時〜11/25/9時
バナナ・リパブリックのブラックフライデー
期間:11/19〜11/23
オンラインとお店で開催
古本市場のブラックフライデー
期間:11/20〜11/23
トイザらス・ベビーザらスのブラックフライデー
▶︎トイザらスは第一弾がベビーアイテム限定で、既に開催されています。
- お店:11/13〜11/19〜11/26(一部商品期間延長)
- オンラインストア:11/12〜11/19〜11/26(一部商品期間延長)
▶︎第二弾 玩具・子供用品お買い得
- お店:11/20〜11/26
- オンラインストア:11/19/18時〜11/26/23:59まで
マルコとマルオの10日間
期間:11/20〜11/29
マルイはブラックフライデーの時期に毎年「マルコとマルオの7日間」が開催されます。今年は10日間です。詳細は「【11/20〜11/29】マルコとマルオの7日間(10日間)まとめ。」の回にまとめております。

イオンのブラックフライデー

期間:11/20〜11/29
- 【11/23〜11/29】イオンカードやWAONカードなどの対象カードで対象商品ボーナスポイント
- 【11/27〜11/29】超目玉アイテムなど
- 【11/29】2000円税込以上のレシート提示で、ブラックフライデー「エコバッグ」プレゼント
- ツイッターキャンペーン
- オンラインショップセールなど
築地銀だこ、銀のあん「イオンモール ブラックフライデー」に参加
コストコのブラックフライデー
期間:11/20?〜11/27〜11/29
コストコは11/20からプレ開催中?それとも開催中?下記口コミ(メールマガジン)にテレビなどいくつかの商品の記載ありました。現在、公式サイトに「BLACK FRIDAY OFFERS -3days only-」というバナーが出て、11/27(金),11/28(土),11/29(日)の日程でいくつか商品が載っております。
ロフトのブラックフライデー
期間:11/20〜11/29
ロフトアプリユーザー限定5%OFF「ロフトク」と同時開催。
ロフトクは「ロフトネットストア」でも開催。
ヴィーナスフォートのブラックフライデー
期間:11/20〜11/29
ヴィーナスフォート内のいろんなお店が参加
GODIVA(ゴディバ)のブラックフライデー

期間:11/20〜11/29
全国のゴディバショップ、アウトレットにて各店舗3日間の期間限定、数量限定で「ゴディバ 2020 ブラックフライデー ハッピーセット」を販売するそうです。公式サイトには出ておりませんが、ニュースサイトに載っておりました。
ドンキホーテのブラックフライデー
https://www.donki.com/updata/news/news_201119_3_9CAAG.pdf
期間:11/20〜11/29
MEGAブラックフライデー開催
H&Mのブラックフライデー

期間:11/29
アピタのブラックフライデー

直営店:11/19〜11/23
専門店:11/19〜11/29
GEOのブラックフライデー
ブラックフライデーではありませんが、XmasあわてんぼうSALEが開催されています。
期間:11/21〜11/29
ナムコのブラックフライデー

期間:11/6〜順次、ブラックフライデーVerのシナモロールが登場など
HMVのブラックフライデー

期間:11/20〜11/29
ノジマのブラックフライデー

期間:11/20〜11/29
ロッテリアのブラックフライデー
期間:11/20〜11/29
90円クーポンや11/24〜はウルトラまんが盛りポテトなど
阪急オンラインストアのブラックフライデー
阪急オンラインストアでは11/27/0時〜11/29/23:59の3日間「HANKYU FASHION」と「メンズオンラインストア」で開催されるようです。
京王ネットショッピングのブラックフライデー
京王ネットショッピングのブラックフライデーでは11/29までワインのブラックフライデーが開催されています。
コメント