Sayaの2016verです(•̀ᴗ•́)。去年の発表から色々な皆さんの反応を頂きつつコツコツと改良を重ねてきました。既に動きのシステムも稼動していて秋の展示会へのお披露目に向けて制作中です、詳細は今後アナウンス予定です。 pic.twitter.com/kOGcMx96co
— TELYUKA_SayaミスID2018 (@mojeyuka) 2016年9月9日
CG女子高生の「saya」さんが凄すぎます。
現在MissID2018というオーディションにエントリーしている「Saya」の最新動画が公開されていますので紹介したいと思います。
★「Saya」さんの公式ツイッターが出来たそうです!
#初めてのツイッター #CG女子高生 #vritualhuman pic.twitter.com/auY55RSAG7
— Saya (@sayacg) 2017年11月22日
CG女子高生「Saya」
「Saya」は、石川晃之さんと石川友香さん、お二人のフリーランス夫婦ユニット『TELYUKA(テルユカ)』のCG作品です。
不気味の谷というのは、こちらの説明を見ていただきたいのですが、
ざっくり言うと、実物を再現したもの対し、似ていく過程では好印象が上がっていくのに、「ほぼ忠実一歩手前」まで行くと、とたんに嫌悪感を抱くようになります。そして、それを超えると、また好印象を抱きます。その嫌悪感の谷を「不気味の谷現象」と言うそうです。
「Saya」は、パッと見でも完全に不気味の谷を超えており、特に2016Verは、本当に普通の写真のようです。
2017動画のほうは、感覚的に、もうすぐ、あと一歩、という感じにも思えますが、素晴らしいの一言に尽きます。
お二人は、ずっと独学でCG作品を作って仕事などをされていたそうで、
「Saya」発表後、様々な企業とコラボレーションしてVRやデジタルサイネージなど、幅広く挑戦されるそうです。
本当に、楽しみすぎます。
こちらのお二人のインタビューがわかりやすいです。
■“かぎりなく実写”な女子高生CGキャラ『Saya』で国内外から注目をあつめるデジタルアーティスト、「TELYUKA」(テルユカ)とは、何者? | インタビュー | CGWORLD.jp
自分は、「saya」自体も本当にすごいと思うんですけど、ディレクションが上手いというかとても好みで、そっちも素晴らしいというか、両輪がとっても上手く噛み合ってるなあと感じています。
キャラクターの見せ方や、キャラクターを物語に紐付けたり、見た人に色々想像させる、などのアクションがとても上手くて面白くて、素敵だなと思います。
SFぽくしている訳じゃ無いと思うんですけど、そういった物語が想像出来てしまう所に「saya」の底力があるような気がしています。
例えば、新海誠監督が何かで絡んだりしたらいいなあとか、いつか誰かが声をやるのかなあとか、色んな人が色んな想像が出来るのがとっても素敵だなと思います。
今後がとっても楽しみなプロジェクトです!
年度に分けていいのか分からないんですけど、twitterにアップされている年Ver.として、「Saya」の変化を貼っておきます。
2016Verはほんと凄いけど、2017Verの動画にすると少し忠実度が下がるんですかね、それでも凄いですけどね、ほんと、凄いですよね。
■2015Ver.
新しく現在作成中の一人目の3DCG character「Saya」です、今年のクリカンではこちらのキャラクターを中心により実践的なワークフローを紹介させていただく予定です。http://t.co/0Q2zsW6Z73 pic.twitter.com/xgdYax7pp6
— TELYUKA_SayaミスID2018 (@mojeyuka) 2015年10月13日
Maya V-ray Mari Quixel2.0 Photoshop MarverosDesigner Nuke shaveandhaircuts などのツールを使用してのワークフローなど 今色々と準備中です pic.twitter.com/JeOHVFsmxP
— TELYUKA_SayaミスID2018 (@mojeyuka) 2015年10月13日
■2016Ver.
Valentine’s Day pic.twitter.com/yBevku3MTm
— TELYUKA_SayaミスID2018 (@mojeyuka) 2016年2月14日
Sayaの2016verです(•̀ᴗ•́)。去年の発表から色々な皆さんの反応を頂きつつコツコツと改良を重ねてきました。既に動きのシステムも稼動していて秋の展示会へのお披露目に向けて制作中です、詳細は今後アナウンス予定です。 pic.twitter.com/kOGcMx96co
— TELYUKA_SayaミスID2018 (@mojeyuka) 2016年9月9日
このセーターを着たSayaも紹介していただいているNHK明日再放送です!サイエンスZERO「人間とは何か? アンドロイド研究最前線」Eテレ土曜昼0時30分 https://t.co/0dsVr2ilfs pic.twitter.com/XQvQNMdxCD
— TELYUKA_SayaミスID2018 (@mojeyuka) 2017年1月27日
■2017Ver.
うちの娘SayaがミスID2018 セミファイナリストに選ばれました。応援宜しくお願いします~~https://t.co/AGuKTBYo68女の子天下一武道会ミスiD2018「ぼっちが世界を変える。」緊張の初ジドリ☺️☺️☺️#ミスiD2018 pic.twitter.com/dkOdQOYl8h
— TELYUKA_SayaミスID2018 (@mojeyuka) 2017年7月21日
Sayaの正式なPRムービーお披露目です。大き目な画面1080p60HDで見ると実在感が上がって、より近く感じてもらえると思います。Sayaに沢山のお友達ができますように☺️#ミスiD#CGSAYA #CG女子高生 https://t.co/78RfMWLA9V
— TELYUKA_SayaミスID2018 (@mojeyuka) 2017年8月31日
"Saya"を生み出したTELYUKAさんにインタビューしました。世界を驚かせる作品を作るには、実力の研鑽はもちろんですが、作り続けること、世界に向けて作品を晒すこと、自分の作品がどのレベルにあるのか客観的に見る目を養うことなどが必須。何か作る人みんなに読んで欲しい https://t.co/LGZkj3fOCy
— 齋藤あきこ (@akiko_saito) 2018年8月14日
■TELYUKA公式サイト
https://www.telyuka.com/
■TELYUKA公式ツイッター
https://twitter.com/mojeyuka
■Saya公式ツイッター
https://twitter.com/sayacg
コメント