DIALOGUE+(ダイアローグ)めちゃくちゃ良すぎる。

自分、仕事中に主にSpotifyを聞いているのですが、ふと流れてきた曲がめちゃくちゃ良すぎてびっくりしてしまいました。ほんの数日前に初めて聴いて初めて知ったのですが、ご紹介も兼ねてブログに書いておきます。
名前は「DIALOGUE+(ダイアローグ)」さんで8人組の声優さんのユニットです。
- 内山悠里菜(うちやまゆりな)さん Twitter
- 稗田寧々(ひえだねね)さん Twitter
- 守屋亨香(もりやきょうか)さん Twitter
- 緒方佑奈(おがたゆうな)さん 公式
- 鷹村彩花(たかむらあやか)さん Twitter
- 宮原颯希(みやはらさつき)さん Twitter
- 飯塚麻結(いいづかまゆ)さん Twitter
- 村上まなつ(むらかみまなつ)さん 公式
公式サイト:https://dialogue-music.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/DIALOGUE_staff
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/dialogue_staff/
▶︎大冒険をよろしく
「大冒険をよろしく」
Words & Music:田淵智也さん
Arrangement & Sound Direction:堀江晶太さん
Guitar:堀崎翔さん
Bass:田淵智也さん
Drums:裕木レオンさん
Piano:伊賀拓郎さん
Sax & Brass Arrangement:本間将人さん
Trumpet:ルイス バジェさん
Trombone:榎本裕介さん
Programming:堀江晶太さん
Vocal Direction:田淵智也さん
Recording Engineer:藤浪潤一郎さん、青木礼門さん(SoundCity)、中山太陽さん(SoundCity)
Mixing Engineer:藤浪潤一郎さん
Recording & Mixing Studio:PONY CANYON代々木Studio、元麻布スタジオ
▶︎好きだよ、好き。
「好きだよ、好き。」
Words & Music:田淵智也さん
Arrangement & Sound Direction:佐藤純一さん(fhána)
Guitar:松江潤さん
Bass:須藤優さん
Drums:河村吉宏さん
Piano:伊賀拓郎さん
Strings:真部裕ストリングスさん
Programming:佐藤純一さん(fhána)
Production Coordinate:山田公平さん(APDREAM)
Vocal Direction:田淵智也さん
Recording Engineer:高須寛光さん、藤浪潤一郎さん、青木礼門さん(SoundCity)、中山太陽さん(SoundCity)
Mixing Engineer:高須寛光さん(VICTOR STUDIO)
Recording Studio:PONY CANYON代々木Studio、元麻布スタジオ、音響ハウス
Mixing Studio:VICTOR STUDIO
▶︎ダイアローグ+インビテーション!
「ダイアローグ+インビテーション!」
Words & Music:ZAQさん
Arrangement & Sound Direction:堀江晶太さん
Sound Produce:田淵智也さん(UNISON SQUARE GARDEN)
Guitar & Bass & Programming:堀江晶太さん
Drums:ゆーまおさん
Vocal Direction:ZAQさん、田淵智也さん
Recording Engineer:藤浪潤一郎さん、小林寛将さん
Mixing Engineer:藤浪潤一郎さん
Recording & Mixing Studio:PONY CANYON渋谷Studio、PONY CANYON代々木Studio
▶︎はじめてのかくめい!
「はじめてのかくめい!」
Words & Music:田淵智也さん
Arrangement & Sound Direction:田中秀和さん(MONACA)
Guitar:堀崎 翔さん
Bass:田淵智也さん
Drums:山内”masshoi”優さん
Piano:伊賀拓郎さん
Programming:田中秀和さん(MONACA)
Production Coordinate:みすみゆりさん(MONACA)
Vocal Direction:田淵智也さん
Recording Engineer:白井康裕さん、黒田かおりさん
Mixing Engineer:白井康裕さん
Recording & Mixing Studio:PONY CANYON渋谷Studio、サウンド・シティ
▶︎あたりまえだから
「あたりまえだから」
Words & Music:田淵智也さん
Arrangement & Sound Direction:広川恵一さん
Guitar:堀崎 翔さん
Bass:黒須克彦さん
Keyboards:今井隼さん
Drums:鈴木浩之さん
Programming:広川恵一さん
Vocal Direction:田淵智也さん
Recording Engineer:黒田かおりさん
Mixing Engineer:藤浪潤一郎さん
Recording & Mixing Studio:PONY CANYON代々木Studio
▶︎人生イージー?
「人生イージー?」
Words&Music:田淵智也さん
Arrangement & Sound Direction:田中秀和さん(MONACA)
Guitar:堀崎翔さん
Bass:安達貴史さん
Drums:山本真央樹さん
Piano:伊賀拓郎さん
Programming:田中秀和さん
Vocal Direction:田淵智也さん
Recording Engineer:黒田かおりさん、高須寛光さん
Mixing Engineer:高須寛光さん
Recording Studio:PONY CANYON代々木Studio、ビクタースタジオ
Mixing Studio:ビクタースタジオ
MUSIC VIDEO STAFF
Director: 安井塑宇さん
Cinematographer: 佐々木尚さん
Lighting Director: 田中心樹さん
Graphic: 井上悟 さん
Production Manager: 掃部関ゆいさん(SEP)
Production Producer: 加藤雅士さん(SEP)
Choreographer: 沢口かなみさん
Hair & Make up: AICONさん
▶︎あやふわアスタリスク
「あやふわアスタリスク」
Words&Music:田淵智也さん
Arrangement & Sound Direction:広川恵一さん(MONACA)
Bass:田淵智也さん
Drums:金川卓矢さん
Piano:岸田勇気さん
Guitar & Programming:広川恵一さん(MONACA)
Drums Technician:北村優一さん
Vocal Direction:田淵智也さん
Recording Engineer:黒田かおりさん、藤巻兄将さん
Mixing Engineer:藤巻兄将さん
Recording Studio:PONY CANYON代々木Studio、サウンドクルースタジオ
Mixing Studio:studio MSR
MUSIC VIDEO STAFF
Director: 安井塑宇さん
Cinematographer: 豊納正俊さん(SPICE)
Lighting Director: 渡辺良平さん(OFFICE DOING)
Production Manager: 掃部関ゆいさん(SEP)
Production Producer: 加藤雅士さん(SEP)
Choreographer: 沢口かなみさん
Hair & Make up:AICONさん
▶︎あやふわアスタリスクのダンス映像もとても良いです。前衛芸術みたい。
● ● ●
自分がいいなあと思ったのは、ファーストミニアルバムだと思うのですが「DREAMY-LOGUE」の出来がすごく良いことです。ほんとビックリしました。
昔からファーストがやべえアーティストて、総じてセンチメンタルだ(今で言うエモい?)と思ってるんです。自分で。勝手に。
誤解ないように書いておきますが褒めてます。めちゃくちゃ褒めてます。
つまり勝手に、大丈夫だ、って言いたくなっちゃったんですよ。
そうなんです、絶対大丈夫だよ、と伝えたいからブログに書いています。
いつあるのかもちょっと分からないんですけど、次作アルバムにも期待が持てるし、何より、夢と儚さがあるじゃないですか、最初のって。
オルタナティブとスケールの間と申しますか、自由と不自由の間と申しますか、自分はどっちに偏るのもよくないんじゃないかと思っているので、出来たことも、出来なかったこともあると思うんですけど、そのごった煮の中からこそ、新しい何かが出てくるはずなのではないかと。
ここだけの話、ちょっと泣きましたよね。
いや、泣きますよ。
あんなに、優しい歌を聞かされたら。
あと、ツイッターにも書いたのですが、「あたりまえだから」の流れなど、今のようなこういう時期にエンタメができることとして圧倒的に正しくて、本当に素敵だと思いました。素敵すぎるでしょ、こんなもん。
あたりまえだから制作日誌https://t.co/T9lgAC13r8
Spotifyhttps://t.co/SYszS44sse
【DIALOGUE+】限定Single「あたりまえだから」試聴Ver.https://t.co/xgUk4ui5EA
いい曲 こういう時期にエンタメが出来る事として圧倒的に正しくて、丁寧で、優しくて、こんなん泣いてしまう#ダイアローグ
— 眞鍋弘嗣@まなべやブログ (@manabehirotsugu) January 31, 2021
何より、難しい楽曲を歌いこなしておられるのが凄いです。
楽曲の良さがちゃんと伝わって来るし、ちゃんと心まで届いて来るし、何より、その土台となる8人皆さんの声がとても良い。
届けるのってほんと難しいんですよね。でもそれをちゃんと丁寧にやっておられる所にもすごく好感が持てました。
ライブも見てみたいです。
加えてどの楽曲もそうですが、Youtubeの再生数が桁1個2個少ないのではないかと感じました。百万千万再生あっても良いと思います。
ただ、自分もSpotifyで知ったし、そっちで色々聞いてみたりしているので一概には言えないかもですが。
あと、一番新しい楽曲だと思うのですが「あやふわアスタリスク」の感じも大好きです。
一番新しい曲が良いというのも、いいなあと思った理由の一つです。
こんな名曲、なかなか無いですよ、ほんと。びっくりしました。
コロナがおさまって、ライブができるようになったら、武道館まですぐじゃないかと思いました。
丁寧に丁寧に積み重ねていけば、絶対、世界取れますよね、ほんとの話。
最後、自分語りになって申し訳ないですが、昨々年ぐらいからずっと仕事立ち上げで、ライブ行ったりとか新しいエンタメ体験とか含め、仕事以外のこと全く出来なくなってしまってて、おまけにコロナもあるのでずっと籠りっぱなしですので、今年か来年か、ちゃんと仕事を落ち着かせて、ダイアローグさんのライブ開催された時はぜひ行きたいなと、楽曲を聴きながら考えていました。
今後も、ゆっくり聴いて知って行きたいと思います。
心より応援しております。
P.S.賞レースとかあまり気にしておられないかもとも思うのですが、レコード大賞やその新人賞や作詞作曲編曲賞とか、声優アワードの何々賞とか、他の音楽賞とか取ると思います。もしそうならないならもっとブログ書いて推しまくりたいと思います。そうでなくてもまた書きます。早く会場でライブが見たいです。クソデカい会場でクソデカい音でダイアローグさんのライブを体験したいです。届けるの超大変だと思うのですが、歌、ちゃんと届いています。届けるの凄く大変だと思うんですけど、絶対なんて絶対ないとおっしゃるかも知れませんが、絶対に大丈夫なので、頑張れってあまり使わないんですけど、絶対に頑張って下さい。心から応援しております。
P.S.2 100万再生おめでとうございます。こういう動画をアップして下さる所も圧倒的に正しくてびっくりします。良いプロデューサーさん・良い運営さん・良いスタッフさん達に恵まれているのだろうと思いました。あまりに素敵で嬉しくなってしまいました。
コメント