小田急ファミリー鉄道展2012に行ってドラえもん電車撮ってきたよ。
簡単ですが、続きに感想レポートなど!
- ●小田急ファミリー鉄道展2012公式サイト302 Found
場所は、相鉄線小田急線の海老名駅、駅の改札に案内の人がたくさんいるのですぐわかるよ。階段降りたら、人がたくさんいた!結構混んでて、すごい人だ。
ファミリー鉄道展という事からも、家族連れや、子供たちが多くて、みんなの邪魔にならないように撮ってきました。
第一会場にドラえもん電車など、第二会場はライブ会場とかがありました。
第一会場入り口で首から下げられる、地図付きのパンフレットが貰える
めちゃくちゃ、カッコイイ。
※記事が長いので分割しています!下の『ページ: 1 2』の2、スマートフォンの方は『Article Pages:page1 page2』のpage2をクリックしてね!
↓
第二会場で、向谷実さんのライブがあったり、ミニ機関車が走ってたり、小田急ショップがあったりしたみたいなんですけど、出先のため、次があったので見れませんでした。超残念。
とにかく、子供たちが沢山。
みんな楽しそうで、何よりやわ。
自分も小さい頃、電車とか飛行機とか見に行くの連れてってもらったりしてたから、すごく、よく分かる。
そういうのって覚えてるもんで、こういう時思い出したりする。
ここに来てる子達も忘れないと思う。
今ある、写真のは二代目「F‐Train Ⅱ」です。
一代目「F‐Train」の映像を撮ってる方がおられたので、貼らせて頂きました。
何か、絵がデカイとか何とかで、二代目になったみたい。残念です。
二代目が動いてるところ
一代目、一両ぐらい置いといて、こういう時に展示出来たら良かったのにね
もちろん、スタンド・バイ・ミーごっこもしたよ!
コメント