VOCALOID3とMACで初音ミクさんに会いに行こう! 第二回

 

さあ、VOCALOID3で初音ミクさんに会いに行こう!第二回ですが、
今回もソフトにはまったく触らず、楽器フェアにいってきましたよ!笑

詳しくは続きを読むから!

 
 

楽器フェアに行ってきたよ!

 

まあまあ細かいことはいいとして、いやー楽しかったですねー

 

ピアノを触ったり・・・

 

とんびに油揚げをさらわれるのを注意したり・・・

 

高見沢さんのギターを見たり・・・

 

海に還ったり・・・

 

管楽器の美しさにしばし感動したり・・・

 

平◯唯さんが弾くバイオリンの音色に舌つづみを打ったり・・・

 

カート・コバーンさんモデルのjaguarを見たり・・・

 

YAMAHAさんの新しいアコースティックギター「Aシリーズ」や「Lシリーズ」を弾かせてもらったり・・・

 

時々は、僕が普段使わせてもらってる「FG180」を思い出して勝手に涙がこぼれたり・・・

 

YAMAHAさんの新しいアンプ「THR」を聞いたり・・・

 

YAMAHAさんブースでまた感動したり・・・

 

しながら、、笑

 

楽器フェアに行った本当の目的の場所へ!

 

イベント会場に着いた!


 
●楽器フェア公式サイト http://musicfair.jp/

●「VOCALOID3ではじめよう!あなたもボカロPに!」のイベントページ
http://musicfair.jp/event/information.html?id=MF11009&event_id=5

 

YAMAHAのVOCALOID制作チームから剣持秀紀さんが来られ、VOCALOID3の新機能などを紹介いただける勉強会ということで、早速行ってまいりました!

非常に興味深い話ばかりで、これからVOCALOI3を始めるに当たってとても参考になりました。

 

たくさんお話いただいた中で、簡単ですが僕が印象に残った話を抜粋すると、、、

 

VOCALOID™3 Job Plugin

●VOCALOID STORE VOCALOID™3 Job Plugin ページ
http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=help_pluginexplan.dwt

 

これは、僕の理解だと、「シーケンスデータを共有できる仕組み」だと理解しました。

シーケンスデータというのは、どの音符を長くする短くするとか、強く弱くとかの、いわゆる”調教”データのことですね。

例えば、"スタッカート Job Plugin"みたいのがあったとして、それを使うと、該当のシーケンスデータはすべてスタッカートがかかる、といった具合で説明されていました。

つまり、例えば僕が調教したシーケンスデータを、”ええ感じの声(笑)”として、Job Plugin登録すると、それを簡単にSTOREに訪れた人にダウンロードしてもらえ、それを読み込んでもらうと簡単に"ええ感じの声(笑)"で調教された状態で歌唱される、ということになるのだと思います。

使っていただく、いただかない、別にして 笑

注意として、Job Pluginデータは、VOCALOID3 Job Plugin STOREのみ配布取得購入共有出来るということです。

なので、VOCALOID3 Job Plugin STORE以外では配布禁止だそうです。(いわゆる野生の配布は禁止、公式ストアでのみ配布OKという事ですね)

 
●VOCALOID™3 Job Plugin STORE のページ

http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=goods_search_list.dwt&gcat=617&gtype=

 
ちらっと見てみましたが、無料と有料のJob Pluginがあるみたいですね。

このストアにある、KeroPitchを使うと、いわゆる”ケロケロ”声が簡単に出せるようになるみたいですよ!

つまり、ケロケロ調教済み!ということ。
これは、VSTなどのエフェクトとしてケロケロをかける前に、データをケロケロデータにしている、ということですね。
どちらが好みかは使う人次第だと思いますので、このJob Pluginは簡単に出来るという事も含め、いろいろ試したり出来る幅が広がったんだなと思いました。

 
で、これも結構 お!って思ったんですが、産業技術総合研究所さんが開発された「ぼかりす」関連のデータもストアに登録を予定している、と言っておられたような気がしますので、これも期待ですね。

 

この連載でも、いろいろ試してみたいと思います。

まあ、まだ全然ソフト触ってませんが、、笑

 

VOCALOID API

ライセンス契約を結んだ法人や個人に合成エンジンのAPIを公開します。ということで、新しい歌声合成ソフトウェアの開発が可能になるそうです。

APIとは「APIは「Application Program Interface」の略称で、アプリケーションソフトを開発する際に、その手間を省き簡潔にプログラムできるように設定されたインターフェースです。」とこちらから引用させていただきましたが、さっぱりわかりませんです笑 すみません。

いまいちAPIというものがどういうものなのか分からないのですが、VOCALOIDデータを簡単に音符の乗った五線譜に変換してくれるソフトが作れたり、まったく別のエディターソフトを作れたりする。と話されていました。

この簡単に五線譜が出来る、というのは結構需要あるんじゃないかなあと思いました。

 

VOCALOID3 多言語化

Bruno & Clara – Juntos Tú y Yo [VOCALOID3]

これセミナーでも流されてたと思うんですけど、スペイン語のVOCALIOD、BrunoさんとClaraさんです。
まったく違和感無くてビックリしました。

僕が、スペイン語を知らなくて、スペインの方が聞いたら違和感があるのかも知れませんが、僕には人間が歌ったものにエフェクトをかけた、と言われても気が付かないように思いました。

これからたくさんあるであろう方向性の一つとしても、非常に興味深かったです。

VOCALOIDと相性のいい言語はまだまだたくさんあるかもしれませんね。

 
 

最後に

今日はセミナーの事いろいろ書きましたが、拙い説明、しかも理解が間違ってたらごめんなさい。
詳しくは公式サイトなどを見てくださいね!
僕もこれから勉強します!

さあ、次回第三回はインストールしてみよう!の予定ですが、、また違うことになるかもです。。

 
 

おさらい

●VOCALIOD公式サイト http://www.vocaloid.com/

●VOCALOID STORE VOCALOID™3 Job Plugin ページ
http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=help_pluginexplan.dwt

●VOCALOID™3 Job Plugin STORE のページ

http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=goods_search_list.dwt&gcat=617&gtype=

 
 

連載リンク

●第一回 https://manabeya.com/?p=4652

●第二回 今回

●第三回 https://manabeya.com/?p=4736

●第四回 https://manabeya.com/?p=5121

●第五回 https://manabeya.com/?p=6515

●番外編 VOCALOID™ Editor for Cubase を触って来たよ!
https://manabeya.com/?p=11194

●コラム ミクさんと卵雑炊を
https://manabeya.com/?p=15270

 
 
 
すでに最終章までいって曲が完成していますので、よかったら聞いてみてください!
 
・YouTube

http://www.youtube.com/watch?v=BI0nTAp7dGA
 
・ニコニコ動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17487792