先日、バンダイチャンネルで全話放送やってたのを見て、ハマってしまいました。
もっと早く知りたかったです。
昨日の11話も、とても面白かったので感想など書いておこうかと。
- ●ガールズ&パンツァー公式サイト
http://girls-und-panzer.jp/●ガールズ&パンツァー公式twitter
https://twitter.com/garupan●ガールズ&パンツァーバンダイチャンネルページ
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463
ざっくり言うと、女子高校生達が戦車に乗って試合をする武道「戦車道の物語」ですが、その内容は、挫折した主人公が強大な敵に対し、友情、努力、戦術などで立ち向かう、スポ根少年漫画+国盗り頭脳バトルといった感じでしょうか。
簡単に言うと、面白すぎるからとにかく沢山の人に見て欲しい。なんというかほんと、もう、試合が激熱すぎる。
チーム戦なので、試合に勝っても勝負に負けていたり、その逆も感じられたり。
戦車の重さがいい塩梅の制約になってるのと、状況により1発で勝負が決まってしまう緊張感がこの物語を別次元の面白さにしているのかもしれません。
肌に感じる重さとか空気が震える感じとかって本当に重要なんだな、と改めて思いました。
これもよくブログに書いていますが、話がわかってても最初から最後まで見られるというのもとても重要な事だと思います。
個人的には、痛快娯楽漫画映画の再来のようで、中には、僕の大好きな宮崎駿監督作品のオマージュのように見えるシーンがあったりして、久しぶりに心踊る感じで、とても楽しんでいます。
監督は、水島努監督。
絵はもちろん、BGMも使い所もとても素敵です。
あと、キャラクターが沢山出てくるのに分かりやすいと思ったら、脚本が吉田玲子さんだった。
今期はたまこまーけっとも楽しく見ていますが、監督と相性がいいと抜群に面白くなる感じなのかな、と思ったりもしています。
CGも使っていると思うんですが、すごく馴染んでるし、とにかく、その他にも才能溢れる方が沢山参加されていると思います。
アニメと同じく、まさにチームの勝利といったところでしょうか。
ただ、PVやCMはもっと面白くできそうなので、勿体無い気がします。
逆の作品はよくありますが、この作品に関しては、本編はその数万倍面白いです。
11話と最終話の12話は、テレビ放送が間に合わなかったようで、今回数ヶ月遅れての放送となっているようです。
僕は元々、アニメにしろ、ドラマにしろ、テレビの改編や枠に縛られていることもそうなんですけど、それよりも、それ以外の選択肢がないことがよくない事だと思ってて、加えて、映画や舞台のように出来るだけ制作者の納得のいく形で世に出して欲しいと思っています。
映画や舞台のように2時間、つまりテレビ6話で終わる作品や、90分4話の作品があってもいいし、ラジオのように2週間に一回更新の作品、もっと変化に飛んだ発表の形式があってもいいと思います。
それと、日本の作品を日本で見られない場所がある訳の分からないテレビの仕組みが昔から理解し難く、むしろ、これだけネットや衛生放送、ケーブルが進歩しているのに、日本含む世界中で同時に見られるようになってもいいぐらいなのにな、と思っています。
こういう作品こそ、全国の、世界のみんなで同じ時間に一斉に見たい。
かなり話が逸れてしまいましたが、とにかく、ネット配信やパッケージ、グッズ、イベント、舞台、劇場などと組み合わせ収益をあげながら、出来るだけ作り手が挑戦的に広い範囲に長く作品を発表できるような仕組みになればいいな、と思います。
この作品の何に惹かれるのかと言えば、絵も動くし、キャラクターも立ってるし、戦車もかっこいいし、試合も刺激的なんですが、何より、愛がダダ漏れしている所でしょうか。
このシーンを見て欲しい!といったような、見せ場がてんこ盛りなのがとても分かって、その一枚一枚に愛が溢れ出ています。
難しいことは分からないのですが、僕みたいな素人にも、分かりやすく見せ場を作ってくれるサービス精神がたまりません。
ただ一番は、西住殿と秋山殿とカチューシャ様と、とにかく登場人物が全員可愛い所です。
それだけはゆずれません。
バンダイチャンネルでは、第1話など無料なので、気になった方は是非。
第1話貼っておきます。
バンダイチャンネル ガールズ&パンツァー第1話へ
最終12話も楽しみすぎる。
↓
12話もさきほど見ました。
言葉がないほど素晴らしい作品でした。
またブログに書くかもしれませんが、最近本当に素晴らしいアニメが多くて、次の時代へ向かおうとしていると思うんですけど、このガールズ&パンツァーも、今後時代の節目節目に語られる作品の一つになると僕は思いました。
●バンダイチャンネルでも11話12話のライブ配信などあるようです。
詳しくは公式サイトの第11話・第12話放送情報へ
http://girls-und-panzer.jp/on_air.html
第11話・第12話をバンダイチャンネルにて同時に配信します。
◆月額会員配信(期間:1週間) 配信開始日時:3月29日(金)10:00~
◆ライブ配信 配信開始日時:4月1日(月)24:00~
◆無料配信(期間:1週間) 配信開始日時:4月5日(金)10:00~
◆有料配信 配信開始日時: 4月12日(金)10:00~
●いばキラTVにても、ガールズ&パンツァー第11話&第12話の配信が決定したそうです! 4/1(月)24時~だそうです。
http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer
いばキラTVにおけるガールズ&パンツァー第11話&第12話の配信が決定しました!4/1(月)24時~デス!悲しいことにガルパンも最終回を迎えてしまいます…ぜひぜひ、ご覧ください!ibakira.tv/e/girlsundpanz… #garupan
— いばキラTV公式アカウントさん (@ibakiraTV) 2013年3月27日
眞鍋 弘嗣 (
@manabehirotsugu
Hirotsugu Manabe)
コメント