2012
原鉄道模型博物館に行ってきました。 どの車両も大きくて美しく、走ってる姿もとても素敵でした。 簡単ですが、続きに感想レポートなど。 ●原鉄道模型博物館公式サイト http://www.hara-mrm.com/ 場所は、横浜の横浜三井ビルディングの2F。 みなとみらい線…
横浜赤レンガ倉庫で開催された、おこめまつり2012に行ってきました。 非常においしかったです! (´ω`)オイシイ!!! 簡単ですが、続きに感想レポートなど! ●おこめまつり公式サイト http://okomematsuri.com/ 日本のお米が大好きなのだ。 場所は赤レンガ倉庫なの…
六本木で草間彌生さんの新作絵画が展示されているというので、行ってきました。 場所は、六本木のオオタファインアーツ。入場無料。新作6点。 ●オオタファインアーツ公式サイト http://www.otafinearts.com/ja/ 写真撮影とブログ掲載許可頂いたので、一つだ…
チョコレート展にいってきました! 簡単ですが、続きに感想レポートなど! 【ネタバレ注意】 会場内一部写真OKだったので、続きに展示物の写真を貼ってあります。 また、どんなものが展示されていたかの内容を書いている箇所があります。 ブログに掲載OKの…
オーディオホームシアター展(音展)に行ってきました。 いろいろ楽しかったです。 ●オーディオ・ホームシアター展公式サイト http://www.oto10.jp/index.html 場所は秋葉原のUDXと富士ソフトという所。 めっちゃ久しぶりに秋葉原きたんやけど、めっちゃ変わ…
CMの出来が良すぎな事でも話題の、 「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 JOJO展 東京」に行ってきましたァァァ! 前回は仙台での開催で、大好評! 東京は、六本木ヒルズキュウウゥン! 簡単ですが、続きに感想レポートレビューッ! ●素晴らしい展覧会でしたが、11…
2012年10月3日(水)〜12月24日(月)まで、 東京オペラシティアートギャラリーで行われている、 「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」に行ってきました。 熊本でも開催されていたそうで、今は東京で開催されています。 とても、素晴らしい写真展。 …
原宿ラフォーレミュージアムでやっている、尾崎豊展に行ってきました。 内覧会では、尾崎豊さんの息子さん尾崎裕哉さんが「僕が僕であるために」を歌われたそうです。 非常に簡単ですが、続きに感想を。 「尾崎豊特別展」OZAKI20公式サイト http://www.ozaki…
9月17日まで東京都美術館で行われている、マウリッツハイス美術館展に行ってきました。 とても素敵だった。 2012年9月29日〜2013年1月6日は神戸市立博物館で開催されるようです。 簡単ですが、続きに感想レポートなど書いてみました。 マウリッツハイス美術…
2012年8月4日(土)~2013年1月20日(日)(当初12月9日までだったのが会期延長されました)まで、上野の森美術館で開催されている、ツタンカーメン展に行ってきました! 続きに簡単ですが感想など書いてみました! <追記> まなべやブログに訪問頂きありが…
楽しかったよ!ドン!! という訳で、さいたまスーパーアリーナで開催されている、 ワンピースグランドアリーナツアーに行ってきました。 続きに簡単ですが感想レポートなど書いてみました! 【ネタバレ注意】 続きには、どんなものが展示されていたか展示…
今年は、CDが発売されてから30周年らしいですよ! で、CDジャケットなんかがいろいろ展示されているとの情報を得て、 「Music Jacket Gallery 2012」に行ってきました。 同時に「ミュージック・ジャケット大賞2012」も行われており、 ネットからも投票でき…
「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」事前招待会に行ってきました! 特撮が好きな方、何かを創作されている方、あまり詳しくないという方も、場内で上映されている短編映画など含め、かなり楽しめると思います。 とにかく、出来るだけ…
「MEDICOM TOY EXHIBITION '12」に行ってきました! 非常に簡単ですが、感想など続きに書いてみました。 ※展示物の写真撮影一部OKだったので、いくつか写真を載せています。 自身が行くまでは「MEDICOM TOY EXHIBITION '12」の中身を見たくない方などは、続…
「もじバケる」とは。 これが、 ↓ こうなります。 何これ、マジやべえ 非常に簡単ですが、「もじバケる」展、もじバケるの感想など続きに書いてみました! ※展示物の写真撮影を許可をいただき、いくつか写真を載せています。 スタッフの皆様、丁寧にご対応い…
「ベルリン国立美術館展」に行ってきました! フェルメールさんが書かれた「真珠の首飾りの少女」や、他にもいろいろ展示されてありましたよ! 非常に簡単ですが、続きに感想レポートやレビューなんかを書いてみたんですが、超個人的素人目線で何かすみませ…
市橋織江(いちはしおりえ)さんの写真展「Orie Ichihashi -IMPRESSIONNISME-」に行ってきました。 柔らかくて暖かい雰囲気で、僕は、市橋さんの写真好きです。 非常に簡単ですが、続きに感想レポートなど書きました。 ※場内一部写真撮影をOKいただきまし…
横浜で開催されているコクリコ坂から展に行ってきました! 非常に簡単ですが、続きに感想レポートやレビューなんかをネタバレ有りで書いてみました。 会場内は一部写真撮影がOKでしたのでいくつか写真を貼ってあります。 イメージボードや設定画などの展示は…
初めて生で浮世絵を見たのですが、とても興味深かったです! とても簡単ですが、続きに感想レポートなどを少々。 場所は、原宿の浮世絵太田記念美術館というところ。 ラフォーレ原宿の真裏で、若い人に混じって小さくなりながらテクテク歩いて、、 迷いなく…
2012年4月9日から 3331 Arts Chiyoda にて開催されている「大友克洋GENGA展」に行ってきました! 本当にすごく楽しかったです。 大友克洋先生ファン、大友克洋作品ファンの方はもちろん、何かしらの創作活動をされている方、大友克洋作品を知らないけど原画…
2012年3月20日から六本木ヒルズにて開催されている「ワンピース展」に行ってきました! ONEPIECEファンの方は間違いなく楽しめると思います!!! 東京会場は2012年6月17日(日曜日)で全日程終了、 大阪会場は2013年2月17日(日曜日)で全日程終了となりま…
<追記> まなべやブログに訪問頂き有難うございます。現在、ご覧の記事は、2011年に開催された『ドラゴンクエスト展』の感想記事になります。2016年7月24日(日)から開催されている『ドラゴンクエストミュージアム』の感想記事は下記になります! ↓ ★ドラ…